阿寒湖ドラワカSeason2
釣友のTominaga氏と行って来ました
自宅を7時に出て北見で買い物をし阿寒湖着が11時 仙客で担々麺をたべてランドで入漁券を購入
風は北西の風3?4m/s向い風ではあるがシンジュウ湾へ入りました
チヤミングをしますが撒いても、撒いてもボイルはおきず
これではドラワカの釣りが成立しません
定番BHマラブーを引っ張ってデカウグイ2匹
日が傾いた夕刻16時 西南西の風に変わってから やっとボイルが
フライを隆兄のレジェンドフライリバースドフックドラワカに・・・
一発で喰った フッキングもバツグン 良かった・良かった
明日も頑張ります
Day2
二日目です
ケンキューブ団体22人が大島に渡船との情報
ヤイタイ島にポイントを決定
パワースポット白龍神王に安全釣行を祈願し500円を賽銭箱に二礼二拍手一礼どうぞ釣れますように
朝一朱鞠内湖産ワカサギをチャミングしますと
すぐにボイル
ダメージフライの改良でハーフマラブーをボイルの有ったところにキャスト
ラインが引き込まれ産卵に参加したのかヒョロヒョロのアメマスをGET
500円で坊主回避
しかしそれっきりこれっきりです
フライにはアタックはあるものの口を使ってくれませんでした
撒いても・撒いてもボイルは起きず
おそらくターンオーバーが起きていると思われます
o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しでランキングが上がります
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~