えー、前回50m程の距離を外し
意気消沈しておりますが。。。

自分のブログを見返してみて思ったんです。

よくなってきてる!!

遠くで鳴かれた。に始まり
近くまで寄れたが先に見つかった。
セーフティー。
50mくらい外す。


うん。よくなってきてる!!

実は、毎回違う感じの装備で挑んでおります。

ザックに全部詰め込むスタイルから、
腰にポーチぶら下げ詰め込むスタイルへ。

沢に入らないなら。と、
スパイク長靴から登山靴へ。

一応毎回、不満点や満足点は確認し、
満足点を残しつつ不満点を解消していけたらな。と。

今、気になっているのは、
チェストリグとMOLLEベスト。
ただ、チェストリグは右肩にベルトが来るのがどうなのか。
実は僕、
極力、肩付けの邪魔にならないようにしておきたい病を患っておりまして、
徹底して右肩周りはフリーにしておきたい。
(猟友会ベストのポケットはバリバリちぎりました。)

ちなみに、腰にポーチぶら下げまくりスタイルは、
前と後ろにポーチを纏めないと非常に邪魔に感じました。
自分の身体に重い浮き輪をくっつけてるみたいな。
ポーチが肘置きみたいになるというか。
同じくらいの重さでも、なんだか腰の方が重く感じるような。

まぁ、もっと上手くまとめれば腰道具スタイルはいいのかもしれませんね。


あ、それと、これは大きいな!と感じたのが、靴です。

今まで、いや、今も。
マイティーブーツNSになんの不満もありません。
今後も履き続けます。が。

登山靴は登山靴で、
抜きん出て良いところがある。

それは、
足音が静かである事。

今まで、小枝はおろか枯葉ですらパリパリっと音がしていたのに、
登山靴ならシャリっ。
踏みしめるというより、枯葉などを地面に押し付けるような音。
かなり静かです。

獲物に気づかれぬように近寄らないといけない単独忍び猟において、
登山靴が主流になるのも理解できましたね。

ちなみに、前回、前々回の
セーフティー。と、失中。どちらも登山靴で挑みました。

近くまで寄れてる。という事実。
ちょっといいかも知れない。と実感しております。

ただ、やはり暖かさや歩きやすさに関しては、
マイティーブーツの方に軍配があがるかな。と。

ちなみに、靴はコレです。

   

ガルモント タワープラス。


登山靴には詳しくないのでアレなんですが、
ガルモントというメーカーのタワーシリーズのプラスなんだそうです。

正直、よくわかっていません。

コレはメルカリで買ったので5800円でしたが、
新品でもマイティーブーツと変わらぬお値段でした。


ゴアテックス素材にビブラムソール。

なんか良さげでしょ。

コレね、
ソールが硬いんですよ。

そういうものなんだそうですが、
普通にアスファルト歩こうとすると、
平面なソールがカタン。カタン。って感じ。

足の甲が反らないんですよね。

慣れると違和感は感じなくなるんでしょうが、
まだ2回しか履いていないのもあり、少々歩きにくさのようなものを感じます。
でも、静かです。

硬いソールの方が疲れにくい。と聞きましたが、
まだ慣れないせいか、
疲れます。靴を脱いだ瞬間の開放感は、スノボのブーツを脱いだ時開放感のちょい下くらい。

そもそも、この靴が僕に合っていない可能性もあるので、
登山靴の全てがそうではないかも知れませんし、
タワープラスを履いている人全てが感じる事でもないのかも知れません。

ただ、僕は今のところそんな感じ。

履き慣れればもう少し上手く付き合えるのかな。とも思ってます。はい。

登山靴の中では、かなりロープライスな部類のようですし
ハイスペックな登山靴なら軽くて暖かくて防水で疲れにくい、なんて事もあるんでしょうかね。


この地域も、もうすぐ雪が積もります。
登山靴を履いて山に入る回数は減るかも知れませんが、
『静かに歩ける』この一点に関してはズバ抜けてる。

雪ががっつり積もって長靴じゃなきゃキツイ。となる日まで、
タワープラスで山に入りたいと思っております。







アシタホクブデユキフルラシイ。




ポチッと押して頂けると
ちょっとだけサイレントスキルが上がります。
   ↓↓↓ 
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村



ツイッターやってます。よろしくお願いします。