金曜日にベネッセ学力推移調査(国語・数学・英語各45分+学習実態調査40分)がありました学校

入学前課題で過去問2年分の数学と国語がでてましたが

過去問、数学は後半の何問かがなかなか難易度高いあせる

 

 

息子の感触ニコ

国語:長文も読んで何とか全部解いた。まずまず真顔

数学:今まで得意だったけど一番自信ない。後半、数問が激ムズえーん

英語:英会話を続けているおかげで解けた合格

 

 

 

どういうものなのか調べてみたら鉛筆

 学力推移調査とは「学力調査」と「学習実態調査」という2つの調査からなる

 中高一貫校の中学生向けの全国テスト

 基礎となる学力の定着度とその土台となる生活習慣・学習習慣・意識などをもとに

 測定することで、今後の生徒の自主的な目標設定や学習行動を促すことを目的としている

 2023年 第1回受験者数は約63,000人(私立中高一貫・公立中高一貫・都立中高一貫・国立付属中高一貫など)

 個人成績表は、学内ランク・全国ランク・GTZ?

 GTZとは「学力到達ゾーン」といって

 S1~D3までランク付けされ中学の時点でどの大学のレベルなのかの指標がでるようですびっくり

ベネッセはいろいろやってますねひらめき

 

 

 

過去のデータからこのぐらいの成績だとこのあたりの大学が目指せますという内容みたいなので

中学時点での立ち位置を確認して目指すところに向けて勉強できるのはいいのかもニコニコ

結果がでたらうまく活用したいですチュー

 

 

 

もっとゆったり雅やかに生きたいツパイ