ここんとこ、時間があると編み物してた
せっせせっせと、いろんな色のルームシューズ(靴下)を編んでたんだ~

で、会社でかわいがってくれるおばちゃんにも、1足作ったの♫
だってねぇー、このおばちゃん、冷え性なのよ
まだ、秋なのに、会うと、いつでも、手が冷たい
かわいそうじゃん
しかも、自宅も、ツナ家よりも寒い地域
さらに、木造の20年以上の築年数なんだって
ひろーいお家だから、そりゃ寒いだろうね

ってことで、かわいそうだなぁー、台所仕事するとき、少しでもあったかくやってほしいな~
って思って、はりきって作っちゃった

おばちゃんには、今日、突然、渡したのね
もう、おばちゃん、驚いて、喜んでくれた~
ほんとはね、おばちゃん、緑色が好きなのね
でもね、どんなに探しても、いい感じの緑色の毛糸って売ってなかったのね・・・
だから、黄色と青(エメラルドグリーンのような色)の毛糸を3本取りで編んだよ
意外といい感じにできた~

で、写真とって、いろいろ加工してもさ、画像のサイズが2MB以下にならないのよ・・・
だから、アップできなーい
もぉ”っ

今頃、おばちゃん、靴下はいてるかなぁ?
ぬくぬくしてるかなぁ?
ふふーん

うちのアホ旦那は、わたしの愛情いっぱいの靴下をモップのように使いやがった
「あ、ほこりがあるねぇ~」って言ったら、足でほこりをなぞりやがった!
頭くるでしょ!
「この靴下、モップにもなる~」なんて言いやがってさー
もちろん、ひっぱたいてやったけどね
なんちゅうやっちゃ、まったくよー

ってことで、ツナ家は、まだ寒くありません
多少、熱い戦いが、ちょこちょこ勃発してるからね

こういう記事の時、画像ないと、つまんないねぇー
ま、そのうち、上手にサイズダウンできたらアップしようかな

のどかわいたー
お茶でも飲もーっと