色っぽい、、、って言ってもらえたのに、、、

この「奇跡」の言葉は、金曜日の出来事だったでしょー

でもね、すでに、その(言葉を言ってくれた)時間帯って、

「うまかっちゃん食べたーい」 って、心の中で叫んでたのね
頭の中、うまかっちゃんの絵と香で、もう、胸いっぱいだったのよ
もちろん、妄想の世界で、幸せ気分だったのね

今日は月曜日

午前中、まだまだお腹空いてないのに、なぜだか、

「(マルちゃんの)ワンタン食べたーい」 って、これまた心の中で叫んでたのよ
昔っからある、インスタントのワンタン
何年ぶりだろう、、、急に食べたいって思っちゃった
もちろん、お約束の、妄想の世界にどっぷりつかって、勝手に幸せ気分だったわけよ

あんまりにも、気持ちが高ぶっちゃって(?)、いつも仲良くしてる事務の子に、
「ワンタン食べたい」って言ったの

あぁー、しまったーーーーーーーー!!!

この子が、「色っぽい」って言ってくれた子なのよね

あの言葉、無かったことにしないでね
大丈夫だよね?ね?

まぁ、この子もいい子よー
「わたしは、チョコ食べたい」だって
かわいぃでしょ~♪

あぁ、よかった
何が?って・・・
「この前の『色っぽい』は、取り消します」って言われなかったから

でも、変だよなー
旦那は、決して私に「色っぽい」なんて言ってくれない

はては!

照れてるなっ!!!





違うみたい・・・

別に、いいんだ、、、色っぽいなんて、言われなくても、、、別に、別に、、、
確かに、普段の生活は、「生きることに執着してる」もん
色気はなくても、生きていけるけど、
食い気はないと、パワーがでないじゃん
色気はなくても、生きていけるけど、
睡眠とらなきゃ、起きてられないじゃん





まぁ、そういうこっちゃ

でも、やっぱり、旦那に1度くらいは、言われてみたいかなー
無理かなー

これだけ、力関係ハッキリしてると、、、

あははっ