イラッとするお仕事でしたよ
まぁ、「お給料=イラつき代」と思ってるけど・・・
でも、今日は、
午前中は、講演会のセッティング準備(事前の接続テスト)とか、
サーバ室で管理業務やってたりしたし
午後は、他グループの人のパソコン対応してたので、あんまり課長の子守は
やってないんだよね
それに、あんまり口聞いてないから、嫌なことも、ほとんど忘れちゃった
あー、わたしって、めでたい性格だよね
でもさ、いつものことながら、
あと30分くらいで会議ってタイミングで「会議室予約して」って言うのは
やめてほしいよね
大体、そんなタイミングで会議室空いてること無いですから
空いてる会議室を探すのって、大変なんですよ
しかも、社内の人達を知らないのに、「会議室ゆずれ」って交渉させられるのって、苦痛だよね
そういう「悪役」、しょっちゅうさせられる
あと、上司の失敗を、なぜか部下が謝らないといけないって場面、よくある
これは、わたしに限らず、他メンバの場合も同じく・・・
細かいことは、いろいろあってるけど、もうね、バカバカしくって、
多すぎて、「慣れっこになって」忘れてしまうようになっちゃった
みんなも、「まただねー」というあきれ顔して、苦笑いしてる
あぁ、慣れって怖い
それに、
「あー、またかよ」って思ってるときの自分の顔、想像すると恐ろしい
だんだんブスになってるような気がするもん
気をつけよう!
そうそう、今日一番の幸せだったこと
それはっ
朝から食べた「梨」が、とっても甘かったこと!
おもわず
「おおあたり~」って叫んじゃったもんね
梨ってさ、大きくて、色がよくっても、とってもみずみずしくっても、
甘くないとガッカリしない?
あと1個、梨あるんだー
それも甘いといいなぁー
さぁてっと、明日は明日の風が吹く~だなっ
残りの1個の梨、甘いかなぁ~