トレイルランニングを一流スポーツにしたい。日本代表として世界に挑みたい。そのような熱い思いをもったアスリートたちが、鹿沢温泉に集まりました。
5月4・5日、群馬県嬬恋村の鹿沢温泉で第1回目のJST(ジャパンスカイランニングチーム) の合宿を開催しました。JSTがチームとして目指すものは2016年のスカイゲームス(山岳レースのオリンピック)です。それに向けて、今年からチームを結成して、練習会を実施していきます。
今回はその第一歩目となる合宿でしたが、東日本の各地からハイレベルのアスリートが集まり、とても刺激的で酸欠な2日間になりました。レベルが高いだけに、いつもは1人で練習をしているというアスリートがほとんど。自分自身も求めていた場が実現することができたので、まるで夢の世界にいるようでした。
メニューはこんな感じでした
5月4日午前 鹿沢VERTICAL500参戦
5月4日午後 高地インターバル練習
5月5日早朝 村上山登山
5月5日午前 高地30km走
JSTメンバーは随時募集しております。現在77名のメンバーが秋田から鹿児島までに点在しております。日本中にJSTの輪を広げれば、来年には日本中でレベルの高い練習会を実施できますので、ご参加お待ちしております!!
お申し込みはこちら
第2回合宿は10月5・6日に浅間山麓の高峰高原で合宿します。1日目はレースに出場。2日目には浅間山本体を目指します。山でお会いしましょう!!
サポート隊のみなさんのおかげでいい練習ができました!!ありがとうございました!!
練習後のアイシング。気持ちいい~!!
標高2000mの空は気持ちが良い
苦楽しかったです!!またみんなと走りたい!!