いやあ、暑いですね。

 

何だか毎年暑くなるような

気がします。

 

庭にセミの抜け殻がありました。

 

 

 

 

 

 

 

近くに森はないけれど、セミの声が

響いている。

 

ちゃんと次の世代へ命を繋いだのか?

アスファルトに横たわるセミ。

 

 

 

カタツムリは寝てますね

 

 

 

 

さて、猛暑の海へ!

 

今回は、三島遊漁さんです。

 

 

 

いつもの好漁場へ。

 

タイラバから。

船内、上手な人ばかりで、ドンドン

釣っている。

 

釣り夫にも、やっとアタリ!

 

 

 

 

 

 

 

50cmと40cmの鯛、ゲット!

 

ジグに持ち替えて、ハマチ狙い。

夏の元気なハマチはよく引く!

 

 

 

 

77cmで、もう少しでブリだ。

 

同サイズを追加して、潮が緩んで来た

ので、めずらしくアコウ狙いへ。

 

松山沖は、タイラバや一つテンヤで

アコウを釣ったことはある。

この日はインチクを試しましょう。

 

底からゆっくり巻いていると、

・・ガツン。

 

 

 

51cmのアコウ。

太ってますね。

 

この後、ワーム使った遊動テンヤも

試したけど、来たのは、ホゴ。

 

 

 

 

これで終了~~。

 

 

 

 

 

 

 

アコウは脂ノリノリで、腹身など包丁が

ギトギト状態。大当たりの1匹でした。

 

松山沖は、ここ数年でアコウが増えた気が

します。

場所によってはアコラバや、インチクなど

使っても面白いかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやあ、暑いですね。

今日も松山は、34℃を超えました。

 

まだ梅雨のハズなのに、気温は真夏。

そんな中、船に乗って来ました。

 

7月3日、シーネットさんです。

 

港を出ると、あたりは真っ白。

霧で、海が見えない。

 

 

 

 

近くに浮かぶ、しおさい丸さん。

 

 

 

 

朝は、定番のタコから。

タコ釣りはエギにいろんなエサをつけて

試してきたけど、今回は、バター。

 

前日に奥さんにお願いして、冷蔵庫の

バターを少し分けてもらい、持参。

エギに塗ってみました。

 

あ、あとで分かったことだけど、

バター塗るのはエギが乾いているときに

塗るのがいいです。一度海に沈めたら

海水がしみ込んで、塗りにくい。

 

 

 

 

来ました。

でも、しぶい。

 

やっと、2ハイ目。

 

 

 

 

船内、ブタの背脂の方も居られましたが

この日は同じくらいの釣果。

いや、タコ少なすぎて、分かりません。

 

まだ、霧が残っている。

 

 

 

 

 

次は、タイへ。

タイラバやったり、テンヤ試したり、

でもアタリがない。潮が全く動かず。

大潮なのに何故でしょうか。

 

霧は、やっと晴れてきた。

そこから、大きく移動。

すると潮が気持ちよく流れ出して

タイの活性も上がってきた。

 

タイラバに、ガツガツ!

 

 

 

 

50cmくらい。

 

 

 

 

船内、1stフィッシュ。

「いやあ安心しました」と釣り夫。

「私はもっと安心しました」と船長さん。

 

他の方にもタイが釣れ始め、たちまち

全員安打です。

 

自分にも2枚目。

 

 

 

 

36cmくらいか。

使用したタイラバは、いつもの

スタート社、ショトカーリー。

 

 

 

 

最後に少しタコやりましたが、

残念、追加ならず。

これで終了~~。

 

お家に帰って、集合写真です。

 

 

 

 

何とか2つづつ取れて、オカズに

なりました。

 

朝のうちは霧で涼しめだったけど

お昼からは日差しも照り付けて

もうすっかり真夏の海でした。

水分は多めに持参する方が良さそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛媛県も梅雨入りしましたね。

 

昨夜は、ビックリするくらいの

大雨でした。

渇水は無さそうだけど、釣りの時は

晴れてほしいなあ。

 

庭のアジサイも咲き始めました。

 

 

 

 

近所を散歩してると、懐かしい虫。

 

 

 

カミキリムシは子供のころ、たくさん

捕まえました。

指でつかむと、キイキイと鳴くんですね。

 

さて、梅雨の時期は、フカセ釣りへ。

そろそろグレが釣れるハズ・・。

 

 

 

 

釣れませんね。

まったく居ない。底をはわせると、

ギザミが釣れました。

好きな魚なので、うれしい。

 

 

 

 

フカセの2回目は、スズメダイの大群!

面白くて、スズメダイ釣ってたら、

グレも来ました。

 

 

 

 

 

 

夕陽は、なんだか、お椀みたい。

汁物にしてみようかな(笑)。

 

 

 

 

えー、今回から、ラインをPEに

してみました。

 

 

 

 

右は、今まで使ってきたサンラインの

ハイビジブル。ナイロンの2.5号。

左が新しいPEで、ファイヤーラインの

1.2号。

 

色は、グリーンとなってるけど、

見た感じはイエローでしょうか。

ふつうのPEだと柔らかすぎて、ハリが

ないので竿先に絡みやすい。その点

ファイヤーラインはコシが強くて

一度も絡みませんでした。

磯竿はPE専用でなくても大丈夫!

アワセも決まり易くて正解かな?

 

ただ、片付けていて気付いたけど

3か所ほど、ゴミが付いて取れない。

 

 

 

ま、しばらく使ってみて、問題あれば

またご報告します。ナイロンは紫外線で

どんどん劣化するので、今回のPEは

長持ちしてほしいなあ。