パーティーフラワーコースのレッスンレポです。
このコースはステップアップコースを
上級コースまで進まれた生徒さまに
ご提案して生まれたレッスン。
パーティーを彩るお花をテーマに
楽しんでいただいています♪
今回は、テーブルフラワーアレンジ。
2回目のこのカリキュラム。
前回は、秋に楽しんでいただいたので
ガラッと季節の変わった
春のお花で楽しんでいただきます。
今回は春の切り花の他、
球根付きのムスカリを ご用意しました。
水耕栽培で楽しめるムスカリ。
この子をアレンジの中に組み込みます。
今まで何度かレッスンしたのことのある
球根のアレンジですが
おふたりははじめてだったので、
ワクワク♪
春の花の風景の中に
自然に馴染ませていきましょう。
「水仙とムスカリの高さは・・・?」
など
実際の風景も思い出しながら
丁寧に作成して下さいました。
さすが♪
かわいい春の花たち。
それぞれの
チャームポイントをしっかり感じて。
だいぶ出来上がってきました!
さあ、最後の仕上げ
テーブルクロスをセッティングして
花瓶やネームプレートとにも
お花をプラスしていきます。
パーティーらしく華やかに飾りましょう!
完成しました
かわいい~!!
日本水仙のいい香りにも癒やされます!
動画でもどうぞ
今回、日本水仙の長さを整えて
葉を組み直す作業もしていただきました。
日本水仙の付け根にある「袴」を
はずして、はかせる作業。
生け花を習われている方はご存じかと思いますが
その方法などをお伝えして
おふたりともワクワク。
新しいことにも
楽しそうに挑戦されていました
お花のこと、色々知っていただくと
さらに深まって楽しさも増えていきますね!
春のガーデンパーティーにふさわしい
ナチュラルなテーブルフラワーとなりました♪
次回はメインテーブルフラワーです
春のお花で楽しんでいただきましょう!
ありがとうございました