ENBUゼミで毎月開催している、
初心者向けのワークショップ、
今月は9月30日(水)の19時からやります!
詳細はこちらのホームページから
ありがたいことに、3回目となりました。
今回は3時間で一回完結の予定です。
集まった人数によって内容は多少変わってきますが基本的には、
七夕の短冊をつくります!
演劇のワークショップなのに!
ってこれだけ言うと、
なんでー?!という感じなので、今日はちょっとそのことをお話しします。
このワークショップは一応、
俳優初心者向けと銘打っていて、
でも内心は、
俳優に限らず、表現することを始めた人に向けてつくりました。
何かを表現したい!と思って走り出した人と、どんな時間をつくろうかと考えたときに、とにかく、やりきったという実感の持てる時間にしたいなと思いました。
でも、
表現欲は爆発しそうでも、
一体何を表に現したいのか。
たとえば舞台に出演する機会や、オーディションで発言する機会があっても、
焦ってエネルギーを発散することだけを続ければ、自分自身を消耗してしまいます。
そんな状況に陥りそうな時、
このワークショップが役に立てばいいなと思います。
七夕の短冊はみなさんご存知かと思います。
ワーク自体はとても単純です。
自分の願いごとを思い出す。
そして、その願いごとにぴったりの色や形を探して短冊を作ってみる。
もしうまくいったら、その短冊を発表してみる。
これらの作業を、
その場にいる人みんなで、ていねいに進めていきます。
自分の中にはどんな瞬間にも、
たくさんの彩りや質感が生きていて、
外に出るのを待っています。
それに目を向けて息を整えれば、
今までに聞いたことのない新しい音色が生まれてくると、わたしは思っています。
表現を積み上げることの実感を、少しでも持ち帰ってもらえるように、
わたしも、このワークショップを磨いていきます。
内側に感じるものをキャッチして、
自分が納得のいく形にして外に出してみる。
言葉にすると単純なことを、このワークショップではこれからも継続していきます。
毎月開催にしたのは、このトライ&エラーに何度もチャレンジしてもらえればという気持ちです。
みなさん、どうぞ遊びにきてくださいね!