2022年1月

母の入院をきっかけに
40代にして認知症の父の
介護をすることになりました。

 

 

2023年現在
父は特別養護老人ホームへ。

 

母は今も入院中です。

くわしくはこちらから↓
登場人物紹介

 

認知症車いすの父と

ハッピー

病院受診ミッションふんわり風船星

 

下矢印前回はコチラ

 

下矢印はじまりはコチラ

 

 

 

トイレ介助

挑戦中でございますスター

(デジャブ)

 

前回のトイレ介助では

父が排泄できるスタイルまで

たどりつきましたが

 

父が排泄せず

結果的

模擬訓練となりました

 

 

しかし

 

父より再び

「トイレに行きたい」

という要請があったため

 

模擬訓練の成果が

試される時が来ましたキラキラ

 

無駄じゃなかった泣き笑い

 

世の中に

無駄なことなんてひとつもないキラキラ

 

やるぜやるぜ〜サーフィン

 

 

前回の経験を活かし

父を車いすから便座に誘導

 

ギザギザ車オーライオーライおいで

はい!オッケーでーすOK

 

 

さすが二度目チョキ

 

わたしたちの連携

板についてきました照れ

 

 

父も安堵したようで

大きく息を吐き

後ろにもたれるように

背中をそらしました

 

 

 

さあ、どうぞ!!

男性トイレ排泄タイム女性トイレ

花火START花火

 

 

 

黒猫しっぽ黒猫あたま

 

 

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

 

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

 

 

 

 

えっ

 

ちょっと

お父さん?

 

 

立ちあがろうと

してませんか?驚き

(デジャブ)

 

 

まだ何も

排出してないですよね?

 

 

またアレなの?

 

 

 

おしりが痛くて

他の椅子に座りたい

下矢印

でも

椅子に移りたいと言うと断られるパー

下矢印

トイレなら断られまいトイレ

 

 

確信犯では?不安

 

 

トイレに行きたいのに

限界まで我慢して

粗相してしまうよりいいかにっこり笑い

 

 

 

トイレで父の服を整えていると

やっと!

診察室に呼ばれました

 

急げ急げーランニングダッシュ