みなさん、冬用の布団ってもうしまいました?
我が家では、まだしまっていません!
 
我が家の冬布団は羽毛布団です。
梅雨時って、意外と冷える夜もあるので出しっぱなしにしていました。たまに役に立つ日もあったし。
 
しかし、数日前から冷房なしでは夜を越せないほど暑くなりました。もう7月ですものね。
 
しまうぜ!冬布団。
 
さあ、この日のためにわたしは買っておいたのですよ。布団収納ケースを!
 

IKEAのSKUBBです。

この羽毛布団をしまう様子をご覧いただきたいと思います。

 

 

 
羽毛布団は西川の布団です。

シングル用 150センチ × 210センチ

SKUBB   69センチ × 55センチ × 19センチ

 

購入時のSKUBBは折り畳まれた状態です。

開梱して広げると、長い辺の方に短い辺の支え部分が収納されています。これを矢印方向に動かすと…。

 

四辺全てシャキッとします。

この写真ではシャキッとしていませんが、このまましっかり押し込むとシャキッとします。

 

シャキッとしたところに羽毛布団を入れると、こんな感じ。ピッタリ入りました。

うっすら透けるのも中身がわかっていいですね。

 

立てても安定します。

重ねて収納するより、立てて収納する方が出し入れしやすそう。

見た目がシンプルで、スッキリ収納できそうなところが気に入って買いました。

 

今までは羽毛布団をそのまま押し入れにしまっていたのですが、かさばるんですよね。

今まで試した収納ケースはあまり省スペースに役に立たなかった上、見た目も今ひとつ。さらにはすぐに壊れるという致命的欠陥を抱えていました。

 

その点、IKEAのSKUBBは丈夫そうです。

 

短い辺の支えはマジックテープで固定するだけなので、使わない時は外して購入時のように折りたたむことができます。

 

冬場はしまうべき布団が少ないから、使わない時に折りたためるのは嬉しい!

 

冬用布団の収納にお悩みの方にはおすすめです。
押し入れがスッキリしますよ。