父がショートステイに行く日のこと。

 

先日購入した非接触型体温計を父のおでこにかざし、熱を測ることにしました。

 

 

 

娘「お父さん、これでお熱測りますね」

父「はーい。お願いします」

娘「…36.1度。平熱だね」

よしよし。

 

ついでにわたしのおでこにもかざします。

 

37.1度。

えっ。

 

父「何度だった?」

娘「ちょっと待って」

再計測。

37.2度。

 

何で上がるの。

父「何度?」

娘「ちょっと待って。測り直すから」

エアコンが直撃するところにいるからかもしれない。

腕の内側や首元で測りましたが、37度を超えます。

 

父「何度なの?だいじょうぶ?」

娘「だいじょうぶだよ」

心配してくれる父。やさしいね。

とは言え、父を不安にさせてはいけません。

 

落ち着け。

この体温計は高く出るのだ。

 

わきの下で測る体温計で測ったら、36.6度と平熱でした。

 

体調が悪いわけではなかったので、熱があるとは思わなかったけどちょっと焦りました。

 

わたしの測り方が悪かったのかな?

厚着になりがちな今の季節、手軽に測れるのは便利です。