父は自分で入れ歯の手入れができないので、わたしがいつも洗っています。
今日も夕飯後、父に入れ歯を外すようお願いしました。
父は、入れ歯を外しながら言いました。
「つとめに行っている時は、すぐ入れ歯を外されちゃう。入れ歯つけるのは、食事の時だけだよ」
ん?
つとめ?
ちょっと考えて、ショートステイのことを言っているんだとわかりました。
父は以前にも、ショートステイに行っていた時のことを「仕事」と表現したことがあるのです。
普通なら、夜寝ている間に入れ歯をつけ置きするものですが、父は入れ歯をつけていないと眠れないと主張します。
なので、ショートステイ先では頃合いを見て入れ歯を外させて洗ってくれているのでしょう。
「お父さん、入れ歯をつけてないと眠れないもんね。それで、起きてる時間に外して洗ってくれるんじゃない?」
と聞くと、
「いや、最近は入れ歯なしでも眠れるようになったよ」
とすました調子で言いました。
今夜もしっかり入れ歯を装着して就寝です。