こんにちは、登録販売者の佐々木ですクローバー

今日のお薬紹介は「杞菊地黄丸」(こぎくじおうがん)です!!

このお薬も妊活されている方に、よく出されてお薬ですニコニコ

杞菊地黄丸は、以前お話した牛車腎気丸と同様、六味地黄丸がベースになっており、六味地黄丸に枸杞子(くこし)と菊花(きくか)をくわえたものが杞菊地黄丸です。

(今回の「杞菊地黄丸」は、以前お話した「牛車腎気丸」と構成生薬が似ていますが、生薬の少しの違いにより異なる働きをします。)

六味地黄丸の構成生薬は以下のとおりです。

三補三瀉という考え方があり、補薬(体内に不足している物質を補う薬)3種類と、瀉薬(体の余分な物質の排出を促進してくれる薬)3種類で構成されています音譜

 

~補薬~

満月地黄(じおう) 満月山茱萸(さんしゅゆ) 満月山薬 (さんやく)

地黄は腎(生まれた時に両親から授かったエネルギー・元気)に働きかけ、生殖やホルモンバランスの働きを助けてくれます。

山茱萸は収斂作用があり、地黄によって養った精力が漏れ出ないように助けてくれます音譜

山薬は脾(食物によって得たエネルギーを分解する臓腑)に働きかけます。

腎は先天の精(両親から引き継いだエネルギー)、脾は後天の性(食物などから得られるエネルギー)とされ、脾と腎は同時に養う方が良いと考えられています。

 

~瀉薬~

新月沢瀉(たくしゃ) 新月牡丹皮(ぼたんぴ) 新月茯苓(ぶくりょう)

この3薬は体内に生じた邪気(水・熱など)を除去する薬です。

沢瀉は腎に働きかけ、利水作用により、体内の不要物を排出します。

牡丹皮は、体にこもった熱を鎮めてくれます。

茯苓は脾に停滞している水湿を排出しつつ、山薬の補佐的役割として、補ったエネルギーが体内で効率よく使われれるようにしてくれます音譜


 

写真の赤い色は枸杞子、お花の蕾ようなものは菊花です。枸杞子も菊花も、体内の潤いを補ってくれる生薬です黄色い花

枸杞子も菊花も、肝(ストレスに関係する臓腑)に作用し、潤いを補うことで、体の寒熱のバランスを取っていきます。

つまり、杞菊地黄丸は体内の潤いが足りなくなった方向けのお薬です!!

 

潤い不足になる理由は様々ですが、具体的な症状としては、寝汗をかく、舌の苔が少ない、尿の色が濃い、口渇、手足のほてり、などが挙げられます。一見、不妊と関係のない症状も、体の潤い不足により、卵胞の育ちが悪くなるなど不妊に関係することもあります!!

もし気になる場合は是非ご相談下さいお月様

 

 

漢方の本場、中国からお招きした中医学アドバイザーの先生や漢方を専門に学ばれた先生が、ご相談を承ります。

 

誠心堂薬局津田田沼店 公式Twitterはこちらからダウン

妊活や日々の暮らしに役立つ養生・ご予約状況をつぶやいていますラブラブ

 

お電話やZOOMでの漢方相談も承っておりますビックリマーク

津田沼店のブログを見て漢方相談頂いた方にはプレゼントプレゼント!!

お気軽にお問合せ下さい。

 

誠心堂薬局 津田沼店(営業時間10~19時)

JR津田沼駅南口より徒歩2分

☎️047-493-1493※ご予約はこちらへ

✉️tsudanuma@seishin-do.co.jp

 

鍼灸院爽快館 津田沼店を併設しています左差し左差し

鍼灸院爽快館公式ライン始めました音譜

LINE ID:@691ixzgs