- 前ページ
- 次ページ
セッティング
音響さんの機材もスタッフも
親切スピーディー
うほほ~たのしみ〜
おや?!
ってのは
ジョークちゃん
今日出演のミュージカル演者さん。
ついつい....
10:30
TSUBO SHOWTIME行くぜーーー!
会場みんな仲間なっちゃう♪
笑顔なっちゃう
みんな最高っ
バチを握った元気な
スペシャルメンバーありがとう!
もどりーの
この曲の最後は
締め太鼓打ち込みーーーー
会場の手拍子に声援
嬉しいーーぐらいに届いてます!!イェィ
みなさん
たくさんの拍手
ありがとうございます!!!
前に後ろに
会場にお越しの皆さん
お散歩がてら足を止めてくれたみんな
電車でお越しいただいた皆さん、
笑顔を届けてくれたご家族
いつもお世話になってる
太鼓教室メンバーに
お久しぶりの方も
声かけてくれた方も
もーこっちが嬉しくなるよーな
ステージにノリノリの声援に
あたたかい拍手
みなさんとお会いできて
一緒に盛り上がれて
感動をありがとうございます!!
最高な出会い、舞台、スタッフに感謝。
本日のセットリスト
1 Taiko Dub
2 カドデ
3 オドロップ
4 IDAKU
5 Push桶
6 Hang Loose!
袖の音響さんに挨拶行った時
いろんな方の太鼓音響やってるらしく
" この前、坂本さんの〜"
あ!鼓童出身のRolandの桶胴太鼓
使ってる人ですよね。めっちゃ上手い
本物の方ですね。
こっちはアンダーグラウンドで
好きなよーに演奏してまーす。
と言うと、
初めて見た感じで
" いや〜良かったです "
と音響さんのリーダーに
頂きました。
なんか後から
じわりじわり嬉しくなるっていう。
好きな音楽を
好きなよーに作って
好きなよーに演奏してる
こんな隙間産業のオレなんかに、、、。
あざぁーーーーーーす♪
ミネラルウォーター
と
缶コーヒーで
しっかり水分補給
足袋を雪駄に履き替えて
そのまま
午後のレッスン
間に合いました🎵
もちろん車はてんこ盛り♪
太鼓たち搬入&セッティング
基礎打ちから
しっかり打ち込んで
細かい音、強弱、
バチ振り幅を大きく小さく音量変化も。
けっこー腕パンパンになります。
今日は冷房入ってます。
細かいニュアンスも確認
Sunday太鼓お稽古
楽しく、ところどころ
ユーモア交えて
鳴らしてまーーーーす🎶
ユーモアだらけの時もあります♪
by つぼ
TSUBOチャンネル
マレーシア、インドネシア、UK、etc
親が日本語喋れなくても
子供が日本の学校で育って来てるから
ふつーに喋れてます♪
自分もたいして日本語
喋れてませんが
多言語でも太鼓叩いちゃえば
まーーー息バッチリ
合っちゃうよね〜
みんな積極的で
楽しい!!
今、世界では
TAIKOで通じます。
やればやるほど
みんなの音が
重なっていつも以上のグルーヴ出てます!
もーずぅ〜っと鳴らしちゃうよね☆
みんなハッピー!
0歳、あれ1歳だったっけな
笑顔で手で楽しそーにママと叩いてました♪