【ドローン空撮】あずま百樹園リニューアルオープニングセレモニーに出席しました。2025.2.9
ローマは1日にしてならず。墨田区は平成20年度から「大学のあるまちづくり」を目指し、iU情報経営イノベーション専門職大学、千葉大学墨田サテライトキャンパス、UDCすみだ、SUMIDAメディアラボ、キャンパスコモンと文花1丁目地区を育ててこられました。今回、あずま百樹園のリニューアル竣工により「大学の杜」が完成したことになります。
除幕式。634cmの新遊具です。
テープカット。
UDCすみだの上野センター長が「感無量」と2回おっしゃったのが印象的でした。
鼓笛隊による記念演奏。
634cmの新遊具と山本区長と記念撮影。後ろに634mのスカイツリー。嬉しい
空撮時には出なかった噴水も無事に出ました。
千葉大学(UDCすみだ)の屋上では春から夏の間、養蜂業を行っています。1階で文化1丁目産のハチミツを販売していました。購入しましたよ、w
(写真はドローン空撮動画からキャプチャー)
あずま百樹園の後ろ側は、SUMIDAメディアラボ、キャンパスコモン、IU大学。すべてがつながっています。
(写真はドローン空撮動画からキャプチャー)
千葉大学屋上からのあずま百樹園。
(写真はドローン空撮動画からキャプチャー)
千葉大学屋上からのスカイツリー。お約束、w。
(写真はドローン空撮動画からキャプチャー)
(写真はドローン空撮動画からキャプチャー)
千葉大学墨田サテライトキャンパス1階の展示スペースでは、記念展示「あずま百樹園の歩み」が開催中です。
その隣りで、東京アンテナ工事株式会社のドローン空撮映像も上映しておりますので、お近くにお寄りの際は是非ご覧になってください。よろしくお願い申し上げます。
※東京アンテナ工事株式会社はUDCすみだのパートナー企業です。
関連記事
【速報】墨田区と東京アンテナ工事がドローン防災協定2025.1.22 | 東京スカイツリーファンクラブブログ
以下、弊社の宣伝です。よろしかったらご覧ください。
産学官連携(公・民・学):東京アンテナ工事株式会社
産学官連携(公・民・学):東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
DXデジタルトランスメーション:東京アンテナ工事株式会社
DXデジタルトランスフォーメーション:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
東京アンテナクラウドカメラ:東京アンテナ工事株式会社
東京アンテナクラウドカメラ:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
リサイクル・CO2削減・ゼロエミッション:東京アンテナ工事株式会社
リサイクル・CO2削減・ゼロエミッション:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
インターネットマンション:東京アンテナ工事株式会社
街頭防犯カメラ:葛飾区・東京都補助金
東京アンテナボンバーズ:弊社のドローンサッカーチームです。
2023年に韓国で開催されたFIDAドローンサッカー世界選手権大会に出場し、ベスト8になりました。
東京アンテナボンバーズ(ドローンサッカー):東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
SDGs:東京アンテナ工事株式会社
SDGs:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
葛飾区、墨田区、江戸川区、市川市と地域BWA協定を締結しました。
地域BWA:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
市川市、葛飾区、江戸川区、墨田区とドローン協定を締結しました。
東京ドローンアンテナ:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
東京アンテナ工事株式会社ホームページ