【メモ】インターネットアパート用の埋め込み型アクセスポイントを実際に使ってみました。
昨日のブログ記事、「インターネットアパートの解決策:Wi-Fiがつながらないお部屋を無くすために。」でご紹介させていただいたインターネットアパート用の埋め込み型アクセスポイントのサンプルをメーカーさんから借りたので、早速、いじってみました。笑。
壁からの出方は、これくらい。特に外部アンテナがあるワケではないので、掃除機もぶつかりにくそうです。うふふ。
狙うは400メートル先の平面アンテナ
折角なので、今日は400mほど離れた社長宅のインターネットの電波を無線でもらって実験してみましょう。弊社の3号館こと新館は本社ビルの後ろ側にあり、1階を会議室兼応接室、2階を「実験室」として使用しています。
待ち受けるは、無指向性アンテナ(コーリニア)。
肉眼では見えませんが、社長宅のベランダが見えるあたりに無指向性のアンテナを置いて接続してみましょう。
埋め込み型アクセスポイントのウラ
アクセスポイントの裏面にLAN端子を差すタイプ。今回は100ボルトで動く機器を借りたので、電気も必要。第2種電気工事士以上の資格が必要です。PoEタイプも最近発売されましたので、スイッチングハブとの相性も良い機器です。◎
SSIDとパスワードが前面に。各部屋専用なのでアリですよね。
LAN端子も付いているので、便利。もちろん、LANがふさがっていてもスマホや3DSもつながります。
正直、いいのが出たな~と思います。ちょっと高いけど。
左:AP、中:LAN端子+テレビ端子、右:LAN端子。
予算に応じて、オーナー様が選択されると良いと思います。
とにかく、新築でも既設でも、「確実にインターネットができる方法」を選択することが大切です。
そういった意味では、インターネットアパートの本命といったところでしょうか。
IIJインフォメーションゲートウェイを採用しているので、地震速報はもちろん、自治体からのお知らせ(公共情報コモンズ:災害情報共有システム(Lアラート)、総務省)にも対応予定。いざという時の備えがしっかりした集合住宅というのも今後の物件探しのキーワードになっていくかも知れません。
また、非常時や防災以外の用途でも、共用のエントランスがあるような集合住宅であれば、デジタルサイネージ(電子掲示板)を設置すると便利です。特にオーナー様が管理会社を兼用するような場合、お知らせ事項を集合住宅に掲示しに行かなくても、自宅からデジタルサイネージをホームページ感覚で更新すればOKですので、インターネットに詳しいオーナー様にはお勧めです。サイネージは月々のクラウド使用料だけ(更新はオーナー様や管理組合様)というコースも用意していますので、廉価に実現可能と思います。
「普段使い」できる「緊急設備」として、今後注目を浴びていくことが予想されています。
もちろんエントランスなどの共用部には、共用部用のアクセスポイントを設置することもできます。
世界的に大ヒット中のIPカメラも東京アンテナ工事株式会社で取り扱っているので、セキュリティも一気に向上します。
集合住宅のインターネットおよびアンテナ、無線設備についてのご相談は東京アンテナ工事株式会社までお気軽にどうぞ。
更新しました。2014.9.8↓
弊社で施工することを前提にしており、工事費用をぐっと抑えることで低価格化を実現しました。
よろしくお願い申し上げます。
インターネットアパート:オーナー様へのご提案
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/internet-apart.html
以下、東京スカイツリーファンクラブの会社、東京アンテナ工事(株)の宣伝です。よろしかったらご覧ください。
マンション太陽光発電
Wi-Fi防犯カメラ:東京アンテナ工事(株)
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/camera.html
導入決定でカメラ1台無料キャンペーンは、2014年8月31日で終了しました。
Wi-Fi木造アパート
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/internet-apart.html
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/survey.html
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/signage.html
格安スマホでも無線LAN(300Mbps)ならLTE(75Mbps)より早くて、安い!
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/im-30.html
http://diginet.shop-pro.jp/
テレビ電波障害施設撤去工事のホームページ↓
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tekkyo.html
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/guide30.html
テレビ電波障害調査のホームページ↓
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/denpa-chosa.html
フェラーリみたいなアンテナ、ラジオライフの表紙を飾る!
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html
スカイツリーアプリ各種の開発・無料ダウンロード
東京スカイツリーファンクラブ会長としての事業?↓
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/sumaho.html
東京スカイツリーファンクラブ特集記事
六芒星(ダビデの星)からスカイツリーを見る研究(3部作です。)
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11834633739.html
東京アンテナ工事株式会社ホームページ