【スカイツリー移転】カットオーバー!サービスインでスターティングオーバー?!2013.5.31
いよいよ、明日5月31日の朝9時に東京タワーの地デジが終了し、東京スカイツリーの地デジが開始されることになりました。
東京スカイツリー634メートルの送信所から送信されるテレビ電波は、送信高の比較からしても333メートルの東京タワーからの質(総合的なクオリティ)よりも高いことは明らかであり、約8km北東に移転したことによる劣化は一部地域に限られると考えられ、全般的に電波状況は良い方向に改善されます。
今後は約半年間も延期されたことにより実害のあった建設中および直近に建設予定の新築建造物のテレビ電波障害の調査がスカイツリーからの正式な電波により再調査されることで正常化すると考えられ、「東京タワーの電波が悪い」のか「東京スカイツリーの試験電波が悪い」のか「新築の建造物が悪い」のかも、スカイツリー延期前程度には精度が回復すると考えられ、私どものように「テレビの電波の変化を調査することを生業(なりわい)とする業者」は正常化=スカイツリー移転=カットオーバー=サービスインをたいへん喜んでいます。
弊社、東京アンテナ工事(株)は東京タワーが作られた昭和33年にテレビのアンテナメーカーとして創業して、東京タワーとともに55年間、アンテナに関わる仕事に関わってまいりました。
東京のアンテナ工事屋は建物の屋上に上ったら、東京タワーを探します。真っ赤なタワーが近い日もあれば遠くの日もあります。55年間、毎日東京タワーを見つめてきた業種なのかな?と今になって思います。
6月1日からは、東京スカイツリーに向けてアンテナを設置していくことになります。なんだが、東京タワーに別れがたくなる郷愁を感じます。
カットオーバーの日に、神様の東京タワーに大好きなジョンレノンの曲を送ります。
when I see you darling
It's like we both are falling in love again
It'll be just like starting over
startig over ユーチューブ
http://www.youtube.com/watch?v=fWWbu_RSh7Q
※東京タワーの地デジ送信設備は、東京スカイツリーの予備送信所としてカットオーバー後も存続されることになっています。
地デジ完全移行の1日前はどうだった?
地デジ完全移行まで、あと1日。
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10962268929.html
確か完全移行前日のアンテナ工事は0件だったと記憶しています。
以下、弊社の宣伝記事となります。よろしかったらご覧ください。
東京スカイツリー移転アプリの決定版!!
↓スカイツリーとタワーの角度差を自動計算するアプリ
東京タワーから東京スカイツリーへ送信所が移転することにより、受信アンテナの角度がどのくらい変化するかを自動計算するアプリです。
東京アンテナ工事(株)が開発したアプリです。
↓関東三大ローカル局を追加してバージョンアップしました。ダウンロード無料です!!
スカイツリーファンクラブ謹製
弊社で開発した「最初のアプリ」です↓
アポロニウス11号は、「東京スカイツリーと東京タワーが同じ高さに見える場所を探す」ためのスマホ専用のアプリですが、スカイツリーと現在地との距離も自動計算して常に表示する機能(自動更新)を装備していますので、スカイツリー関連の散策には是非一緒に連れて行っていただきたいと思っています。
みのもんたの朝ズバッ!(TBS)と、おしあげNOW(MXテレビ)で紹介されたアプリです。
2012.12.24放送のみのもんたの朝ズバッ!で紹介されました。
2013.1.6放送のスカイツリータウンMXご自慢ライブSHOWで紹介されました。
グーグルPlayストアで無料ダウンロードサービス中です。
↓バージョン2.0になっています。2013.4.4現在
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/guide.html
日本中から集まったスカイツリー対策作業員の方々のために
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/skytree-taisaku.html
47都道府県制覇目標!!
下町の工事屋の挑戦、スペイン製アンテナ代理店募集中です。
現在、東京・千葉・神奈川・埼玉で8社様に代理店となっていただいております。
まだまだ募集中です。よろしくお願い申し上げます。
東京アンテナ三号がラジオライフ5月号の表紙になりました。
「地デジ遠距離受信の理論と実践」のガチンコ企画に登場しています!
↓ラジオライフは絶賛発売中!!
入会金など一切掛かりませんのでお気軽にお問い合わせください。
東京アンテナ工事(株)テレベスジャパン事業部
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html
100人突破!!
東京スカイツリーファンクラブのフェイスブック版
http://www.facebook.com/tokyoskytreefanclub
かなりのスピードで浸透しております。いいね!ありがとうございます。