スカイツリー展望台に1年間で68回も上りました。という新聞記事 | 東京スカイツリーファンクラブブログ

スカイツリー展望台に1年間で68回も上りました。という新聞記事

スカイツリー展望台への最多登頂記録(エレベーターガール除く)


東京スカイツリーファンクラブブログ
↑読売新聞夕刊 2013.5.20


ツリーと人と開業1年(上)

仕事でもないのに、自宅からツリーまでの定期券を買った人がいる。埼玉県川口市の男性(66)はほぼ毎日、妻にも内緒でとうきょうスカイツリー駅に降り立つ。まず隣のビルからその日の立ち姿を”品定め”。

「チャンス」と思えば展望台に上る。この1年で68回。

「晴れの日がいいっていうのはシロートさ。最高なのは雨が上がった直後。展望台の下を流れる雲がツリーにぶつかって、すきまが出来る。そこから見える景色は格別」。塔の高さと同じ、634回上るのが目標だ。

以上、読売新聞夕刊紙面より抜粋。


超スカイツリーファンに敬意を表します。byファンクラブ


約365日で68回だから、5.37日に1回のペース、つまり1週間に1回以上も上っていることになります。驚。


ご存知の通り、スカイツリーの展望デッキ(第1展望台)までの入場券は、当日券で2,000円。おそらく、記事からイメージする男性(66)は毎回展望回廊(第2展望台)までも上っていそうですが、最低料金の2,000円で計算しても、136,000円を支払っていることになります。


「年間パスポート、10万円でも売れる」説に近いな~。笑。


カメラの鉄人、谷口任功氏も掲載されていました。


...「初めてツリーから富士山を見て、お釜の深さに感動してね」。すでに2万枚以上の写真を撮った東京都荒川区の内装業谷口任功さん(67)は振り返る。お釜とは山頂のくぼみのことだ。

4年前、軽ワゴン車で移動中に建設途上のツリーを見た。不況で仕事は減り、時間だけはたっぷりあった。「ツリーの成長を記録しよう」。一眼レフのカメラを初めて買って、毎日のように周辺を歩き始めた。

ツリーの完成は、成人した子供の晴れ着姿を見るようでうれしかった。開業後、ツリーに初めて上ったのは昨年6月。「展望デッキ」から眺めた富士の頂に、はっきりくぼみが見えた。

お釜が見えるのは快晴で、なおかつ、もやがない日に限られる。そんな日を狙って、展望台に17回上り、9時間ねばったこともある。11月7日には、年に2回しかチャンスがない「ダイヤモンド富士」を撮った。山頂に太陽が重なる瞬間をとらえた会心のショット。

写真は自宅でプリントして、ツリー周辺で観光客や子供に無料で配っている。

「1回上っただけではわからない、とっておきの魅力を伝えたくってね」

以上、読売新聞夕刊紙面より抜粋。


記事中段の「バズーカ」と一緒の写真に写っていたのは、赤い帽子の「カメラの鉄人」。

記事左のダイヤモンド富士の写真も谷口さんの撮影。


読売新聞オンライン

http://www.yomiuri.co.jp/


さすがスカイツリー建設中には、スカイツリー前出張所まで出していた読売新聞。ソラマチに媚びない下町っぽい記事に仕上げたな~と感心してしまいました。


以下、弊社の宣伝記事となります。よろしかったらご覧ください。


東京スカイツリー移転アプリの決定版!!

↓スカイツリーとタワーの角度差を自動計算するアプリ

東京スカイツリーファンクラブブログ
東京アンテナ方向調整VER.2.0

東京タワーから東京スカイツリーへ送信所が移転することにより、受信アンテナの角度がどのくらい変化するかを自動計算するアプリです。

東京アンテナ工事(株)が開発したアプリです。

↓関東三大ローカル局を追加してバージョンアップしました。ダウンロード無料です!!

https://play.google.com/store/apps/details?id=appinventor.ai_bomber39_g.tokyoant&feature=more_from_developer#?t=W10 .


東京スカイツリーファンクラブブログ

↓3月18日の朝ズバッ!で紹介された
東京スカイツリーファンクラブブログ
スカイツリーファンしか欲しがらないアプリ
アポロ富士VER2.0

https://play.google.com/store/apps/details?id=appinventor.ai_bomber39_g.apollofuji&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwyLDEwMiwiYXBwaW52ZW50b3IuYWlfYm9tYmVyMzlfZy5hcG9sbG9mdWppIl0 .


スカイツリーファンクラブ謹製

弊社で開発した「最初のアプリ」です↓

アポロニウス11号は、「東京スカイツリーと東京タワーが同じ高さに見える場所を探す」ためのスマホ専用のアプリですが、スカイツリーと現在地との距離も自動計算して常に表示する機能(自動更新)を装備していますので、スカイツリー関連の散策には是非一緒に連れて行っていただきたいと思っています。
東京スカイツリーファンクラブブログ
みのもんたの朝ズバッ!(TBS)と、おしあげNOW(MXテレビ)で紹介されたアプリです。

東京スカイツリーファンクラブブログ

2012.12.24放送のみのもんたの朝ズバッ!で紹介されました。

2013.1.6放送のスカイツリータウンMXご自慢ライブSHOWで紹介されました。

グーグルPlayストアで無料ダウンロードサービス中です。

↓バージョン2.0になっています。2013.4.4現在

https://play.google.com/store/apps/details?id=appinventor.ai_bomber39_g.apollo11&feature=search_result#?t=W10


東京スカイツリーファンクラブブログ
東京スカイツリー移転後の地デジ導入ガイド2013

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/guide.html


東京スカイツリーファンクラブブログ
東京スカイツリーファンクラブブログ
スカイツリー対策知恵袋↓

日本中から集まったスカイツリー対策作業員の方々のために

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/skytree-taisaku.html


東京スカイツリーファンクラブブログ

47都道府県制覇目標!!

下町の工事屋の挑戦、スペイン製アンテナ代理店募集中です。

現在、東京・千葉・神奈川・埼玉で8社様に代理店となっていただいております。

まだまだ募集中です。よろしくお願い申し上げます。

詳細は、下記!!

東京スカイツリーファンクラブブログ

東京アンテナ三号がラジオライフ5月号の表紙になりました。

「地デジ遠距離受信の理論と実践」のガチンコ企画に登場しています!

↓ラジオライフは絶賛発売中!!

http://www.sansaibooks.co.jp/rl/%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%aa%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%955%e6%9c%88%e5%8f%b7.html

東京スカイツリーファンクラブブログ

入会金など一切掛かりませんのでお気軽にお問い合わせください。
東京アンテナ工事(株)テレベスジャパン事業部

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html


東京スカイツリーファンクラブブログ
100人突破!!

東京スカイツリーファンクラブのフェイスブック版

http://www.facebook.com/tokyoskytreefanclub

かなりのスピードで浸透しております。いいね!ありがとうございます。