2012.7.30隅田川花火大会、めざましテレビ(フジテレビ)に出演。2013.7.7特集その2
隅田川花火大会2013特集その2!
更新履歴:2013.7.7
更新履歴:2013.1.14
いよいよ、今年も隅田川花火大会が近づいてまいりましたので、東京スカイツリーファンクラブのブログの中の隅田川花火大会関連ブログを復習してみましょう。今年のファンクラブの一押しは、新アプリの「隅田川花火大会必勝ガイド」です。無料ですのでダウンロードしてみてくださいね~
スカイツリースピンオフアプリの決定版 か?!
↓隅田川花火大会の場所取り専用アプリ
いちおう、橋の色と合わせてみました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=appinventor.ai_bomber39_g.sakura
第二会場 厩橋編
グーグルストアにて、無料ダウンロードを開始しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=appinventor.ai_bomber39_g.umaya
以下の記事は、2013.1.14の記事です。
隅田川花火大会を東西南北から見る!めざましテレビ(フジテレビ)2012.7.30
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11316108975.html
見ていないのに見た気になる東京スカイツリーファンクラブブログ、書き忘れ総集編。苦笑。
昨年の隅田川花火大会2012の模様です。
なかなか良い企画で、東西南北のどこのポイントからが「絶景」なのかを比較しています。
今年の花火大会の資料となりそうなので今さらながら書いてみたいと思います。
ココ調
フジテレビのめざましテレビには、初めて出していただきました。
朝の情報番組は、おはよう日本(NHK)、ZIP!(日本テレビ)、スッキリ!(日本テレビ)、やじうまプラス(テレビ朝日)、モーニングバード(テレビ朝日)、みのもんたの朝ズバッ!(TBS)、はなまるマーケット(TBS)、、めざましテレビ(フジテレビ)、とくダネ!(フジテレビ)の全9番組に出演し、完全制覇を達成しました。うふふ。
出演記録一覧表↓
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc-txt.html#geinin
第35回隅田川花火大会
今年は東京スカイツリーが開業して、初めての花火大会。
例の展望台貸切会場からの花火映像に続き...
スカイツリーと打ち上げ花火
東西南北 どこから見る?
まずは基本情報。隅田川花火大会の花火打ち上げ会場は、2箇所あります。
第1会場は、桜橋。第2会場は、厩橋。
東のポイントとして、逆さツリーの十間橋。
ちょっと遠いので、花火小さい。
西のポイントとして、カトパン。いやいや、雷門前。笑。
この延長線上に桜橋の第1会場がありますが、花火は見えません。
雷門前から厩橋方面を見ると、第2会場の花火がこのように見えますが、スカイツリーとのツーショットは撮影できません。
南のポイントして、ショーパン。いやいや、厩橋。てへへ。
ファンクラブが知るかぎり、隅田川花火見物の王道のひとつです。
スカイツリーができる前からの名所です。
座って見ることはできませんが、スカイツリーとのツーショットもほぼ完璧。
写真は第2会場の花火ですが、第1会場の花火も両方見ることができます。
出た、ファンクラブ。ちゃんと弊社にロケに来てくれました。
弊社の屋上も、毒蝮三太夫さんなど多数の方が上がられました。
弊社からスカイツリーは、約4.5km。
曇ってると、見えない時もあります。
写真家はスカイツリーを撮影してからファンになった人が多いが、私はスカイツリーを撮影したいので写真を始めました。
ファンクラブの写真の中でも、超有名写真。
昨年の称福寺からの写真。スカイツリーと花火が同じ高さで撮影できるポイントです。
ファンクラブが計算で割り出しました。
ファンクラブも本当は、厩橋か野球場で見たかったりするが、「北の担当」というオファーだったので。
空いているのには、理由があるということを目の当たりにすることになる。笑。
北のポイントとして、「規制の範囲外となる白髭橋」で撮ろうという企画だったが、白髭橋も自動車の交通規制はなかったが、見物客は規制の範囲内。立ち止まって撮影できないということで、急遽、「東京都人権プラザ前」の信号を曲がり、隅田川沿いへ。ココは、普段は観光バスの駐車場があり、道路脇から隅田川沿道に出る階段もある。
ところが、見えない。付け焼刃じゃダメですね~。
隅田川が微妙に曲がっているため、このポイントからだと正面の建物の後方が桜橋になります。
周辺に陣取っていたカメラマンで総移動です。苦笑。
この後、ファンクラブもこの階段を上り、隅田川沿道を歩きましたが、この沿道も「塀」などの障害物の影響を受けるので、良い撮影スポットとは言えませんでした。
(このように失敗の記録をしておくことも、今さらながらファンクラブとして重要なことだと気付きました。笑。)
大混雑。歩道側で往来するので、立ち止まれないのだ。
しかし、気合で撮影すると、なかなか良い写真が撮れるのだ。
北の第3ポイントは、台東リバーサイドスポーツセンターの野球場。
ここは花火大会主催者側が有料で開放している王道中の王道。
花火大会の数か月前に新聞をよく見ていると、応募の案内の記事を見つけることができたと記憶しています。
見えないワケが無い。うふふ。
桜橋の打ち上げ会場の様子。テレビならではの映像。
毎年、少しずつ風向きなどの具合を見ながらズレているというような話しもあるが、来年はこの写真を参考に場所探しをされたらよろしいかと思います。
最初から、ココに行こうよ~って言ったのに。
人気スポットになっていました。嬉。
称福寺は、スカイツリーの大きさと花火の大きさのバランスが最も良い場所です。
スカイツリーの右側に花火が同じ高さでドーンと
墓地や寺が多い地域のため、花火を遮る建物が少なく、地上からでも花火を狙いやすい地域。
ちなみに「スカイツリーと花火が同じ高さ」になる場所であるという解説は、昨年のブログをご覧ください。
隅田川花火大会と東京スカイツリーを同じ高さで撮影する方法、2012年必勝法(笑)
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10981542137.html
うん、浴衣のカップルと花火とスカイツリーでイイ感じ。いい絵、撮ったね~。
スカイツリーが光っていると花火とスゴイいいマッチングをする
いい感じでした。あはは、締めちゃった。
東西南北の地図(まとめ)
野球場の会場(有料)は別として、意外に歩き回れるのが隅田川花火大会の特徴のひとつと思います。
来年は、是非歩いてみてはいかがでしょうか?
ちなみにディレクター氏とカメラマンさんとファンクラブは、ほぼ5時間立ちっぱなしの歩きっぱなしでした。
by 東京スカイツリーファンクラブ
開業前のスカイツリーと隅田川花火大会、2011.8撮影。塔高634メートル。撮影場所:桜橋(隅田川)から約280メートル後方、「ツリーと花火が同じ高さで見える場所」から撮影。
スカイツリーTOP18(ランク王国出演記念)2012.1.21更新
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/ranking.html
以下、弊社の宣伝記事となります。よろしかったらご覧ください。
スカイツリースピンオフアプリの決定版 か?!
↓隅田川花火大会の場所取り専用アプリ
いちおう、橋の色と合わせてみました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=appinventor.ai_bomber39_g.sakura
第二会場 厩橋編
グーグルストアにて、無料ダウンロードを開始しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=appinventor.ai_bomber39_g.umaya
移転後も放送大学用で使える?!
東京スカイツリー移転アプリの決定版!!
↓スカイツリーとタワーの角度差を自動計算するアプリ
東京タワーから東京スカイツリーへ送信所が移転することにより、受信アンテナの角度がどのくらい変化するかを自動計算するアプリです。
東京アンテナ工事(株)が開発したアプリです。
↓関東三大ローカル局を追加してバージョンアップしました。ダウンロード無料です!!
スカイツリーファンクラブ謹製
弊社で開発した「最初のアプリ」です↓
アポロニウス11号は、「東京スカイツリーと東京タワーが同じ高さに見える場所を探す」ためのスマホ専用のアプリですが、スカイツリーと現在地との距離も自動計算して常に表示する機能(自動更新)を装備していますので、スカイツリー関連の散策には是非一緒に連れて行っていただきたいと思っています。
みのもんたの朝ズバッ!(TBS)と、おしあげNOW(MXテレビ)で紹介されたアプリです。
2012.12.24放送のみのもんたの朝ズバッ!で紹介されました。
2013.1.6放送のスカイツリータウンMXご自慢ライブSHOWで紹介されました。
グーグルPlayストアで無料ダウンロードサービス中です。
↓バージョン2.0になっています。2013.4.4現在
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/guide.html
日本中から集まったスカイツリー対策作業員の方々のために
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/skytree-taisaku.html
47都道府県制覇目標!!
下町の工事屋の挑戦、スペイン製アンテナ代理店募集中です。
現在、東京・千葉・神奈川・埼玉で8社様に代理店となっていただいております。
まだまだ募集中です。よろしくお願い申し上げます。
東京アンテナ三号がラジオライフ5月号の表紙になりました。
「地デジ遠距離受信の理論と実践」のガチンコ企画に登場しています!
↓ラジオライフは絶賛発売中!!
入会金など一切掛かりませんのでお気軽にお問い合わせください。
東京アンテナ工事(株)テレベスジャパン事業部
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html
100人突破!!
東京スカイツリーファンクラブのフェイスブック版
http://www.facebook.com/tokyoskytreefanclub
かなりのスピードで浸透しております。いいね!ありがとうございます。