今朝のみのもんたの朝ズバッ!ダイジェスト~:スカイツリータウン公開の映像はあえて無し、うふふ。 | 東京スカイツリーファンクラブブログ

今朝のみのもんたの朝ズバッ!ダイジェスト~:スカイツリータウン公開の映像はあえて無し、うふふ。

テレビも30回以上出演したりすると、家族ももうそんなに喜ばないし、むしろ、朝ズバッ!とか3時間番組だと録画時間が長いから他の番組を消さないといけないとか...、文句を言われたりする。とほほ。


東京スカイツリーファンクラブブログ

井上貴博アナウンサー。


東京スカイツリーファンクラブブログ

6万枚以上のスカイツリーの写真を撮影。

たぶん10万回はシャッター押してると思いますけど、控えめにね。

東京スカイツリーファンクラブブログ
東京スカイツリーファンクラブ会長

三矢 宏さん 45才 ふたご座 O型。

東京アンテナ工事株式会社代表取締役社長。


東京スカイツリーファンクラブブログ

これは撮った方がイイですよ~。

東京スカイツリーファンクラブブログ
清洲橋ど真ん中ツリー。


東京スカイツリーファンクラブブログ
基本的にテレビ番組の本番中でも本当にマジで写真を撮影しているスカイツリーファンクラブな私。

どうもそこが私のイイトコロでもあるらしい。うふふ。

東京スカイツリーファンクラブブログ

なかなか撮れませんよ

これは井上さん


東京スカイツリーファンクラブブログ

悟空ツリー。懐かしいです。コレが発見されたのはちょうど1年前。

満員御礼!!船上から達人と眺める東京スカイツリーと、月島もんじゃ

http://ameblo.jp/tstfc/day-20101210.html

経験というのは、いつか生きるものですね~、笑。


東京スカイツリーファンクラブブログ
鏡ツリーにもお世話になりました。

おそらく「鏡ツリーのテレビ初登場はコレ」↓

バンキシャ、スカイツリー出演しました。2010.3.27

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10493711413.html



東京スカイツリーファンクラブブログ

ま、自慢ついでにもうひとつ。

テレビで初めて「逆さツリー」を紹介したのは、スカイツリーファンクラブです。↓

ズームイン!!SUPER(日本テレビ)に出演しました。2009.10.14

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10364298744.html




以下、弊社の宣伝記事となります。よろしかったらご覧ください。


東京スカイツリーファンクラブブログ



詳細は、下記!!

東京アンテナ工事(株)テレベスジャパン事業部

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html



話題沸騰中!!↓

東京スカイツリーファンクラブブログ
東京スカイツリー知恵袋:2011.6.12更新

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10907422059.html


ふざけてばかりいないで、たまには世の中のために。

↓東京アンテナ工事(株)LED導入工事の記録

東京スカイツリーファンクラブブログ
LEDって、自社自慢。なんだか、世の中の役に立ったような気になる。(笑)。

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10909166811.html


東京スカイツリーファンクラブブログ
東工大と逆バージョンの東京スカイツリーと東京タワーが同じ高さで並んでいる写真。

東京アンテナ工事(株)工事部提供。

↓日本経済新聞電子版に掲載されています!お~!!

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10911627031.html



スカイツリー芸人メディア出演表↓
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc.html#geinin




東京スカイツリーファンクラブブログ
バンダイの1/700スカイツリープラモデルには初回限定で1/700ガンダム付き。

↓スカイツリーファンクラブはアフィリエイトで儲けられるか?!を検証中です。

スカイツリーファンクラブショップ・アフィリエイト

http://astore.amazon.co.jp/diginetjp-22



東京スカイツリーファンクラブブログ

ニコニコ生放送でも好評でした。笑。

第1位、東京スカイツリーグッズコレクション

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10605833789.html


第2位、スカイツリーグルメファン

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10525560757.html


第3位、東京スカイツリー周辺マップ(ブリッジ編)

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10417555088.html


上記となっておりますが、グッズコレクションはすでにブログの容量を超えてしまい「第2弾」になっています。公式グッズの発売前からコレクションしていますので、歴史感は味わえるはずです。笑。個人的には、結構早い時点で「全グッズ制覇を断念」しているので、気楽に楽しんでいます。 

東京スカイツリーファンクラブブログ

スカイツリー小判、163万4千円で発売開始!!2011.4.17

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10864054916.html

↑このあたりの高額商品で「家族に内緒で購入できる域を超えた」と記憶しております。苦笑。



東京スカイツリーファンクラブブログ
グルっぽ 東京スカイツリーファンクラブⅡ
http://group.ameba.jp/group/Cx5AlTkwFlhh/
2011.11.11現在、会員限定記事公開中です。


ブログ読者が100名に。

本ブログの読者が100名になりました。ありがとうございます。キリのイイ数字が好きなのでたいへん嬉しいです。是非、どんどん読者になってください。



大好評!

東京スカイツリーファンクラブ テキスト版

(画像が無いので軽いため、目次代わりにご利用ください。)

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc-txt.html