富士山が見える季節になりました。平井大橋からツリーと富士山。東京タワーも一緒に撮れます。 | 東京スカイツリーファンクラブブログ

富士山が見える季節になりました。平井大橋からツリーと富士山。東京タワーも一緒に撮れます。

東京スカイツリーファンクラブブログ

  ↑富士山

もう少し画角を広げると、左に東京タワーが入ります。            


東京スカイツリーファンクラブブログ

「東京スカイツリーと東京タワーと富士山」が競演しているスカイツリー土産。(笑)。

構図的には近いので、画家は下町在住の歌川広重の末裔かも。

東京スカイツリーファンクラブブログ
おまけ。葛餅ツリー。

船橋屋本店は、亀戸天神の隣りです。


朝、スカイツリーを眺めると、「空気の澄みかげん」がわかる季節となりました。

これから、初春ぐらいまで、荒川土手あたりから「富士山とツリー」の写真撮影が可能となっています。少しツリーから離れての下町散策を楽しんでみるのもいかがでしょうか。



以下、弊社の宣伝記事となります。よろしかったらご覧ください。うふふ。


東京スカイツリーファンクラブブログ

ブースター内蔵トリプルブームアンテナのTA-3(東京アンテナ3号)

東京スカイツリーファンクラブブログ
4段ダイポール平面アンテナのTA-ZERO(東京アンテナ零号)



東京スカイツリーファンクラブブログ

東京アンテナ工事(株)テレベスジャパン事業部

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html



話題沸騰中!!↓

東京スカイツリーファンクラブブログ
坂本龍馬的スカイツリー:東京スカイツリーファンクラブ

http://ameblo.jp/tstfc/entry-11049682332.html


東京スカイツリーファンクラブブログ
スカイツリーと東京タワー同じ高さ:お台場編

http://ameblo.jp/tstfc/entry-11037161352.html


東京スカイツリーファンクラブブログ

ほこ×たて 東京スカイツリー編

6250分の1の「てくてくスケール」の穴に6340分の1の「スカイツリー消しゴム」が通過できるか?!

http://ameblo.jp/tstfc/entry-11040649295.html



ふざけてばかりいないで、たまには世の中のために。

↓東京アンテナ工事(株)LED導入工事の記録

東京スカイツリーファンクラブブログ
LEDって、自社自慢。なんだか、世の中の役に立ったような気になる。(笑)。

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10909166811.html



スカイツリー芸人メディア出演表↓
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc.html#geinin





東京スカイツリーファンクラブブログ
グルっぽ 東京スカイツリーファンクラブⅡ
http://group.ameba.jp/group/Cx5AlTkwFlhh/
2011.6.11現在、会員限定記事公開中です。


ブログ読者が100名に。

本ブログの読者が100名になりました。ありがとうございます。キリのイイ数字が好きなのでたいへん嬉しいです。是非、どんどん読者になってください。



大好評!

東京スカイツリーファンクラブ テキスト版

(画像が無いので軽いため、目次代わりにご利用ください。)

http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc-txt.html