スカイツリーの非常階段が螺旋階段だったら心柱、25周分!!途中でバターになっちゃうかも?!
実際には、心柱の中に非常階段が設置されたが...
ファンクラブ的には、心柱の周りに螺旋階段を作った方が面白い(!)と思っていたので、その大胆な建設計画を発表してしまいましょう。
スカイツリーファンクラブが先般の第一展望台の報道陣への公開の時に最も印象深かったのが、心柱(しんばしら)の中の非常階段。なぜなら勝手に心柱は空洞じゃダメ!と思い込んでいたのが原因なのですが、私が思い描いていた「非常階段」を発表してしまいましょう。うふふ。
それでは早速、計算に必要な数値を準備して算数をやりましょう。
1.心柱の直径から心柱の円周を求めましょう。
・心柱の直径 8m(大林組発表資料より)
・最短の円周 8m×3.14=25.12 約25mとします。(直径×円周率)
心柱の円周は、約25メートル。
2.蹴上げ(階段の高さ)を求めましょう。
・1階から第2展望台までの高さ 450m(既知)
・階段数2523段(既知)
・蹴上げ(階段の高さ) 450m÷2523段=0.178 約18cmとします。
蹴上げ(階段の高さ)は、約18センチメートル。
3.踏面(階段の幅) を設定してしまいましょう。
・踏面(階段の幅) 25cm 計算しやすいので建築基準法の範囲で設定。
踏面(階段の幅)は、25センチメートル。
計算:スカイツリーの非常階段が螺旋階段だったら心柱、○○周?
1周25mに必要な段数は、25m÷踏面25cmで100段。
1周100段で稼げる高さは、蹴上18cm×100段で18m。
こたえ:450m÷18m=25周。
つまり、踊り場無しの螺旋階段を心柱の外周に沿って設置した場合、心柱を25周することがわかった。猛スピードで駆け上がると途中でバターになってしまうことが予想されるので注意が必要です。笑。
※実際には建築基準法で踊り場の位置などの寸法は決まっています。
※トリビアとしては、階段ユニットは高さ約10m/個だったので、450m分の45個が使用、1ユニットあたりの階段数は2523段÷45個で56段だったと推測されます。
今回の計算は、簡単だったな~。しめしめ。
螺旋階段のイメージ画像。
これはフランスの凱旋門の中の螺旋階段。
テレビゲームの鬼武者もジャンレノと一緒に上がったよね。笑。
日本国内だと、灯台とかに多く採用されています。
第一展望台お披露目時の朝ズバッ!の映像より。
ちなみにテレビでは「心柱」を「しんちゅう」と言っていたが、大林組のホームページなどでは「しんばしら」と記載されている。
東京スカイツリーのつくり方「心柱の内部に避難階段を設置する」
http://www.obayashi.co.jp/news/skytreedetail20_20111030
↑さすが大林組である。ここまで説明していただけると本当に嬉しい。
キャンセル料ならわかるんだけどね...。
祝 団体予約開始 2011.11.22
大っきいからって、なんでも有りとは限らないと思う。
気は優しくて力持ちであって欲しいから。
祝 ギネス認定 2011.11.17
以下、弊社の宣伝記事となります。よろしかったらご覧ください。うふふ。
ブースター内蔵トリプルブームアンテナのTA-3(東京アンテナ3号)
4段ダイポール平面アンテナのTA-ZERO(東京アンテナ零号)
東京アンテナ工事(株)テレベスジャパン事業部
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html
話題沸騰中!!↓
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11049682332.html
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11037161352.html
ほこ×たて 東京スカイツリー編
6250分の1の「てくてくスケール」の穴に6340分の1の「スカイツリー消しゴム」が通過できるか?!
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11040649295.html
ふざけてばかりいないで、たまには世の中のために。
↓東京アンテナ工事(株)LED導入工事の記録
LEDって、自社自慢。なんだか、世の中の役に立ったような気になる。(笑)。
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10909166811.html
スカイツリー芸人メディア出演表↓
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc.html#geinin
グルっぽ 東京スカイツリーファンクラブⅡ
http://group.ameba.jp/group/Cx5AlTkwFlhh/
2011.6.11現在、会員限定記事公開中です。
ブログ読者が100名に。
本ブログの読者が100名になりました。ありがとうございます。キリのイイ数字が好きなのでたいへん嬉しいです。是非、どんどん読者になってください。
大好評!
東京スカイツリーファンクラブ テキスト版
(画像が無いので軽いため、目次代わりにご利用ください。)