スカイツリー2012.5.22開業、入場料3500円も:2,360円じゃなくて、ちょっと残念。
スカイツリー5・22開業、入場料3500円も
634メートルと世界一高い自立式電波塔、東京スカイツリー(東京・墨田区)が来年5月22日に開業すると7日、運営会社の東武スカイツリー社が発表した。
東北大震災の影響で資材の一部の調達が滞ったことなどもあり、当初の予定より約2カ月の開業遅れになった。
注目の入場料は高さ350メートルの第1展望台が2000円(大人)、高さ450メートルの第2展望台が1000円(同)。両方に上ると、計3000円。開業から1カ月半ほどはウェブなどによる完全予約の日時指定となり、その指定料金500円もプラスになる。
年間540万人が展望台に上ると予測しており、入場料やテレビ局の電波送信料などを含め、85億円の年間売り上げを見込んでいる。また、5万2000平方メートルのショッピングセンターも併設され、こちらは年間300億円見込み。
日刊スポーツ 2011年6月7日20時15分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110607-786980.html
約2カ月の開業遅れ
復興のシンボルでありますから、細かいことは気にしなくてよいでしょう。
5月22日が「どんな日」で、じゃあ1週間前だったらとか一応、ファンなので調べてみました。1年は365日あって、出来事は1/365の確率でちゃんと均等に発生していることを再認識して、なんだかホッとしました。
もしも予言などの通りに我々の世界が進んでいるのであれば、我々の人生は茶番でしょうか?
テレビドラマの「仁」を毎週、結構一生懸命見ています。
「未来は変えられる。」
と、わたしは思います。
とゆーわけで、スカイツリーの入場料金は高すぎるので、せめて1,000円ぐらいは値引けるような未来を作り出したいと思います。(料金設定は東武鉄道の予言か??)うふふ。
私の予言では2,360円でした。2009.12.11
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10408360397.html
この記事は、私がアメブロを始める前に書いていた「東京スカイツリーファンクラブ」に記載していた記事なので転載した日時よりも前に書いてあった記事なのですが、結構、この記事が「ひとり歩き」して、有名雑誌に転載されたりしたので思い出深い。3,000円から2,360円引くと640円か~、まだ竣工時の高さが610mだった頃に書いた記事だから尚更感慨深いな。ああ、本当に完成しちゃうんだな~と思うと、かなり寂しくなってしまうスカイツリーファンであります。
話題沸騰中!!↓
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10912274723.html
ふざけてばかりいないで、たまには世の中のために。
↓東京アンテナ工事(株)LED導入工事の記録
LEDって、自社自慢。なんだか、世の中の役に立ったような気になる。(笑)。
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10909166811.html
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10911441061.html
東工大と逆バージョンの東京スカイツリーと東京タワーが同じ高さで並んでいる写真。
東京アンテナ工事(株)工事部提供。
↓日本経済新聞電子版に掲載されています!お~!!
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10911627031.html
東工大バージョン↓
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10881887867.html
スカイツリー芸人メディア出演表↓
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc.html#geinin
第1位、東京スカイツリーグッズコレクション
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10605833789.html
第2位、スカイツリーグルメファン
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10525560757.html
第3位、東京スカイツリー周辺マップ(ブリッジ編)
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10417555088.html
グルっぽ 東京スカイツリーファンクラブⅡ
http://group.ameba.jp/group/Cx5AlTkwFlhh/
部員募集中!(笑)。
ブログ読者が100名に。
本ブログの読者が100名になりました。ありがとうございます。キリのイイ数字が好きなのでたいへん嬉しいです。是非、どんどん読者になってください。
フェラーリみたいなアンテナ
2011.5.19にスペイン大使館(港区六本木)のアンテナ工事が竣工しました。
その快挙を記念して、10,000円キャッシュバックキャンペーンを開始しています。
ヨーロッパの地デジアンテナ:東京アンテナ工事(株)
スペイン製地デジアンテナに関するニュースを集めました。
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/ta-3.html