スカイツリー花札
このページは新しい花札ができる度に更新されています。
2011.11.8更新
更新されそうなスカイツリー花札は、コレ。
ちょっとイイ写真、撮れた。
おそらく、9月の札はこれらの1枚が選択されます。
紅葉も。もみじは宣言通り「もみじばし児童公園」のそばで撮影しました。
こーゆーのが普通に撮影できるようになったのは、スカイツリーのおかげだな~、本当に大好きだよ。うふふ。
スカイツリー花札をはじめたきっかけ
テレビに30回以上も出演させていただきますと、普段はなかなかお目にかかれない「テレビ関係者さん」とお話しする機会も多くあり、さすが「秒」を相手に仕事をされている方々の「モノの見方」にはさすがだな~と勉強させていただくことが多くあります。
例えば、私が勝手に命名した「スカイツリーロード」。この時も別に特別な感情はなく、基本的に私はブログを書く時にイチイチ説明するのが面倒くさいので、最初に名前を付けてから記事を書きます故。
このことを某局のディレクターさんは、たぶん有名??な漢詩をさらさらとおっしゃり、「モノは名を受けてこそ、広まる」と私に教えてくれました。「なるほどね~」と説得感があるのが流石です。(笑)。
で、話しは戻るのですが、今度は違うテレビの某ディレクターさんから「スカイツリー百景をやりなさい。」ということなのであります。いきなり百景は難しいが、まずは十二景あたりからはじめると、そのうち三十六景、七十二景となり、百景となるらしい(笑)ので、始めてみたいと思います。
じゃあ、まずは十二景ということで思い浮かんだのが、「スカイツリー花札」。
条件は写真に3つの要素があること。花札の1月「松と鶴」を思い浮かべて下さい。
太陽+松+鶴。
コツは、季節感を取り入れることかと思われます。
浮世絵(もちろん墨田区ゆかりの葛飾北斎や安藤広重)の構図も参考にすると、イイ感じになりそうです。
以前に歴史シリーズ第1弾として、
東京スカイツリーと柳しま:葛飾北斎と歌川広重(最終更新版)
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10380913133.html
というのを書きました。
実は非常に反響があり、雑誌などに取り上げられる寸前までいきましたが、浮世絵の著作権が不明ということになり、お蔵入りになっております。
今回も似たような感じなので、一生懸命作っても日の目は見ないことはわかっているのですが、東京スカイツリーファンクラブのイイトコロなので、やっちゃってみたいと思います。(笑)。
********************************************
撮影場所:向島百花園 2011.3
松の芽が天を目指して伸びていく感じがスカイツリーと重なりました。
1月 松にスカイツリー
解説 松は英語でパームツリー、したがって、愛好家の間ではこの札を「ダブルツリー」と呼び珍重している。
********************************************
撮影場所:亀戸天神 梅まつり 2011.2
なんとなくピンクよりも白の方がスカイツリーに似合う気がして。
2月 梅にスカイツリー
解説 梅といえば、亀戸天神の梅まつりでしょう。かふたちて さかふる梅の 若枝かな
********************************************
撮影場所:隅田公園 2011.3
3月 桜にスカイツリー
解説 桜も思い浮かべるだけで、墨田公園・錦糸公園などかなりビッグな名所が界隈にあります。こちらも多数の「桜にスカイツリー」が期待できます。
********************************************
撮影場所:十間橋、逆さスカイツリー。2010.5
この写真が「スカイツリー花札」の最初の一枚です。
撮影場所:亀戸天神 藤まつり 2011.5
4月 ツツジにスカイツリー(藤にスカイツリー)
解説 本来ですと、藤でありますので、当然、亀戸天神の藤まつりを取り上げないといけないことは重々承知しておりますが、下町で小学生時代を過ごした私としては、通学路の脇に咲いていたツツジこそ、この時期に相応しいと感じております。今回、この札だけは鉄板、ゆずれません。(笑)。
撮影場所:十間橋、逆さスカイツリー。
********************************************
撮影場所:葛飾区堀切 2011.6
5月 菖蒲にスカイツリー(菖蒲に八橋)
解説 葛飾区の堀切菖蒲園からのスカイツリーをイメージしております。
八橋さまとは、愛知県知立市の無量寿寺のことで、在原業平(おしなりくんのモデル)がこのお寺で「かきつばた」を詠んだことで有名。
から衣
きつつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
たびをしぞ思ふ
古今和歌集
********************************************
撮影場所:両国 2011.5
6月 牡丹にスカイツリー
解説 牡丹といえば、イノシシ(山鯨)なので、ついつい下町っ子としては、両国の「ももんじや」を思い浮かべてヨダレが出てしまいます。誰か連れてってくれんかね、(笑)。
ももんじや(両国)からの牡丹とツリーの写真がよいでしょう。
********************************************
撮影場所:向島百花園 2011.5
有名な「萩のトンネル」にも5月ですと、萩がありません。したがって、トンネルの中からスカイツリーも撮影できます。期間限定ですよ。
7月 萩にスカイツリー
解説 萩といえば、イノシシ(山鯨)なので、ついつい下町っ子としては、両国の「ももんじや」を思い浮かべてヨダレが出てしまいます。誰か連れてってくれんかね、(笑)。
ももんじや
http://meiten-sumida.com/?page_id=97
********************************************
撮影場所:荒川土手、葛飾区堀切あたり。2010.夏頃?
8月 薄にスカイツリー
解説 是非、ススキと月夜とスカイツリーでお願いします。
********************************************
撮影場所:亀戸天神 菊まつり 2010.10
菊のスカイツリーとホンモノの競演。
9月 菊にスカイツリー
解説 困ったときの神頼みというワケではありませんが、亀戸天神では、梅まつり・藤まつり・菊まつりを開催されています。
亀戸天神
http://www.kameidotenjin.or.jp/
********************************************
10月 紅葉にスカイツリー
解説 実際に行ったことはありませんが、墨田区本所4丁目に「もみじばし児童公園」という公園があるようです。おそらく鹿はいないと思われますが、紅葉があるのではないかと推測されます。(笑)。
********************************************
撮影場所:柳島橋
雨と柳と柳島橋、そして夜。おしなりくんとカエルでイイ感じではないか。と。
11月 柳にスカイツリー(柳に小野道風)
解説 菖蒲のかきつばたを葛飾区にお譲りいただきましたので、ツツジと同じくらいポピュラーな柳をおしなりくんに進呈させていただきます。できれば、雨の日に傘を差していただき、柳島橋あたりまで詣でていただきますと良い写真が撮れるかと思われます。宜しくお願い申し上げます。
********************************************
撮影場所:西十間橋 2010.12.24
クリスマスライトアップ初日です。宝石のようにキラキラしていてゴージャスじゃ、あ~りませんか。
12月 桐にスカイツリー(桐に鳳凰)
カレンダーでも12月と1月は最も良い写真を使用するという最重要ポイントゆえ、第一展望台が光っている「夜のスカイツリー」を暫定「鳳凰」とさせていただきます。アサヒビールの「ゴールドスカイツリー」もゴージャス度では「鳳凰」級かと思われますので、お好みでどうぞ。
********************************************
以下、弊社の宣伝記事となります。よろしかったらご覧ください。うふふ。
ブースター内蔵トリプルブームアンテナのTA-3(東京アンテナ3号)
4段ダイポール平面アンテナのTA-ZERO(東京アンテナ零号)
東京アンテナ工事(株)テレベスジャパン事業部
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html
話題沸騰中!!↓
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11049682332.html
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11037161352.html
ほこ×たて 東京スカイツリー編
6250分の1の「てくてくスケール」の穴に6340分の1の「スカイツリー消しゴム」が通過できるか?!
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11040649295.html
ふざけてばかりいないで、たまには世の中のために。
↓東京アンテナ工事(株)LED導入工事の記録
LEDって、自社自慢。なんだか、世の中の役に立ったような気になる。(笑)。
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10909166811.html
スカイツリー芸人メディア出演表↓
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc.html#geinin
グルっぽ 東京スカイツリーファンクラブⅡ
http://group.ameba.jp/group/Cx5AlTkwFlhh/
2011.6.11現在、会員限定記事公開中です。
ブログ読者が100名に。
本ブログの読者が100名になりました。ありがとうございます。キリのイイ数字が好きなのでたいへん嬉しいです。是非、どんどん読者になってください。
大好評!
東京スカイツリーファンクラブ テキスト版
(画像が無いので軽いため、目次代わりにご利用ください。)