東京スカイツリーグッズコレクション
このページは2011.02.02更新分で完了しました。
(規定の文字数に達してしまい、記事が追加できなくなったため。)
2011.3.3開始の東京スカイツリーグッズコレクションの続きはコチラ↓
東京スカイツリーグッズコレクション2、前田商店のアキラマンと決めるお土産ナンバーワンはこれだ!!
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10819019018.html
早くもスクープされてしまったスカイツリーディズニーダブルネームグッズの第2弾と思われる写真(2枚)です。第1弾と違い、描かれているスカイツリーが完成しているところがポイント?!
ディズニーと逆さスカイツリー!!たぶんスクープ。2011.3.2掲載。
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10818232268.html
東京スカイツリーグッズコレクション
スカイツリーグルメファンに続き、誰もがやりたかったこの企画。やっちゃいます。うふふ。
スカイツリーグッズ市場最強商品、登場!!
激レア必至!建設中のスカイツリーとミッキーマウス!!
建設途中のスカイツリーとミッキーマウスですよ。今までのグッズが「なんだったのか?!」となること、必至であります。
ディズニーとスカイツリー(R)Wライセンス商品登場!ミッキーとスティッチがかわいいファイル【A...
- ¥315
- 楽天
- ディズニーとスカイツリー、最強コラボ!!新グッズ
- http://ameblo.jp/tstfc/entry-10782149989.html
- なんだか、いきなり楽天市場になってしまいましたが、いつもはもっと地味(笑)なページです。下記からは、いつもの調子でいきます。
東京スカイツリーガチャ根付の「ガチャ根付」って、ナニ?!
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10785572695.html
スカイツリー新ガチャポン「東京スカイツリーガチャ根付」 1回 200円
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10774567408.html
東京スカイツリーファンクラブTシャツ
値段:1,500円ぐらい~(素材によって異なります。)
売っている場所:upsold.com(インターネット通販)
ホンモノの画家の方がシャレでデザインしてくれたレアモノです。(本当)。
自分のファンクラブを冠したグッズなんて、頼んでもなかなか作ってもらえないはずなので、喜んで購入しました。(私は販売元ではありません。笑。)
かりまるさんのホームページ
かりまる図鑑Ⅱ
http://karimaru07.cocolog-nifty.com/
東京スカイツリーファンクラブ トートバッグ
値段:1,000円ぐらい~(素材によって異なります。)
売っている場所:upsold.com(インターネット通販)
値段:367円~
売っている場所:upsold.com(インターネット通販)
この他にも、「押上」グッズと「横網」グッズの取り扱いがあります。要チェックですぞ。うふふ。
去年のマスプロ電工の世界の電波塔カレンダー
今年は残念ながら、電波塔のデザインでは無かったです。
スカイツリー観察日記カレンダー
価格:600円
カミさん曰く、絶対に読売新聞が持ってくるはずだから買わなくてイイ。
本当に年末に読売新聞さんが持ってきてくれました。あざ~す。
値段:350円
ゲットできる場所:枕橋茶屋
スカイツリーファン喰いつき度:◎
こどもの頃、お菓子のオマケについてきた「傾けると絵が変わる写真」(←レンチキュラーというそうです。)の技術を使って作成された東京スカイツリーと東京タワーが1枚で2度楽しめるというグリコのオマケ的秀作グッズ。スカイツリーグッズに飽きた我が身が迷わず、2つ握り締め700円を支払っていたという傑作。
・ペーパークラフト(写真上段)
値段:1000円
・ペーバークリップ(写真下段)
ゲットできる場所:スカイツリーインフォプラザ
値段:300円
オフィシャルグッズ。インフォプラザでしか売っていないらしい。
ペーパークリップは本当は4種類あるが、3種類しか購入しなかった。
最近、急激に「スカイツリー物欲」が減少してしまった。
インフォプラザがリニューアルして、ショップメインのお店になりました。
オフィシャルグッズが買いたい方は、どうぞ。
・ジグソーパズル(3種類)
ゲットできる場所:ツリーの近所の土産屋各店舗
値段:525円
買い。でもちょっと高いかな~。
この商品には、「承認」というマークが付いていました。
・スカイツリー 空へ未来へ~平成のALWAYS~読売新聞が伝えたスカイツリー(販売品バージョン) vol.2
ゲットできる場所:読売新聞スカイツリー前分室
値段:100円
第2弾が発売されていました。2010.10.31
・スカイツリー観察日記(販売品)
ゲットできる場所:読売新聞スカイツリー前分室
値段:300円
第2弾が発売されていました。左が非売品バージョンです。2010.10.31
非売品が2010.2.20の写真で終わっているのに対し、販売品は2010.09.22の写真まで掲載されている。さらに大きくなったことで、パラパラやりやすくなっている。
・634ストラップ
ゲットできる場所:ツリーの近所の土産屋各店舗
値段:630円
買わない。あまり欲しくない。(笑)
・スカイツリー記念写真館
ゲットできる場所:スカイツリー観察広場(ツリー北側)
値段:700円
完成時の写真と撮影できると言ってもコレじゃ~ね~という感じ。
小学生の息子も「一緒に撮りたい!」とは言わない。もう一工夫、必要なグッズ。
敷地内からバーチャルなバックの写真と一緒なら、必ず行列ができそう。惜しい。
ゲットできる場所:トミーテック
値段:2,499円(参考価格)
買い。スカイツリーバンク634に続く、スカイツリー模型タイプおもちゃ。
いきなり雅と粋の2種類同時発売とは欲深い。いや罪深い。(笑)
2010.12.25発売予定
http://astore.amazon.co.jp/diginetjp-22?_encoding=UTF8&node=15
追加情報!!
予約先行販売、開始。
・クリスタルスカイツリー粋色
=写真=
・クリスタルスカイツリー雅色
ゲットできる場所:トミーテック
値段:2,499円(参考価格)
買い。スカイツリーバンク634に続く、スカイツリー模型タイプおもちゃ。
いきなり雅と粋の2種類同時発売とは欲深い。いや罪深い。(笑)
2010.12.25発売予定
http://astore.amazon.co.jp/diginetjp-22?_encoding=UTF8&node=15
追加情報!!
予約先行販売、開始。
・東京スカイツリーベストガイド
ゲットできる場所:コスミック出版
値段:980円
買い。
2010.09.09発売
http://astore.amazon.co.jp/diginetjp-22?_encoding=UTF8&node=15
追加情報!!
東京スカイツリーファンクラブが3ページに渡って掲載されています。
荒井湯ももちろん掲載されていますが、荒井湯の他に銭湯が5つも紹介されているという、とにかくスカイツリー周辺のことなら、なんでも載っている。(笑)。買い。ご希望で有れば、サインしますよ。うふふ。
ゲットできる場所:おしなりくんの家の向かいの土産店(浅草通りの反対側)
値段:???円
2010.08.22
・第一展望台お目見え記念乗車券
ゲットできる場所:東武線業平橋駅
値段:600円
600円の意味は、浅草140円+業平橋160円+鬼怒川温泉300円の合計600円。鬼怒川温泉、微妙。(笑)。
・「東京スカイツリー®」オリジナルポストカード(限定商品)第2弾
ゲットできる場所:東武線業平橋駅
値段:400円
限定という言葉に弱い方向け。
・3Dポストカード
ゲットできる場所:東武線業平橋駅
値段:400円
定番ですが、ちょっとイイモノです。お奨め。
ゲットできる場所:バラエティギフトさくら
値段:500円
キーホルダーに「タワーロボ」と刻印してあります。金バージョンと銀バージョンがあります。
ゲットできる場所:バラエティギフトさくら、吉田商事
値段:100円(ガチャポン、全10種類、内5種類がスカイツリー関連)
新しいスカイツリーグッズ発見!
押上1丁目の写真撮影所近くのアパレルアウトレットの店吉田商事の前にスカイツリーのガチャポンがありました。店主によると本日(8月9日)設置したばかりのようです。ついつい面白くて3回もやってしまいました。
本ページのコメントをご参照下さい。
ホームページがありました。いいネタのご提供、ありがとうございました。
2010.08.09
私はついついオトナなのに19回もやっちゃいました。吉田商事は見つけることはできず、バラエティーギフトさくらで挑戦しました。(我が子をリモートコントロールし、ガチャガチャしているのを遠目に監視しました。(笑))。
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc.html#20100815
・スカイツリー 空へ未来へ~平成のALWAYS~読売新聞が伝えたスカイツリー(販売品バージョン)
ゲットできる場所:読売新聞スカイツリー前分室
値段:100円
応募したら当たるはずだったコレは、新設された「読売新聞スカイツリー前分室」で1部100円で販売されていた。少し、残念。
2010.08.08
と、思っていたら、当選品バージョンとは違っていました。
抽選品バージョン(無料、限定、非売品)をゲット~!!嬉しい。
あはは、色が違う~。スカイツリーファンなので、両方持ってます。
左:抽選品。右:販売品。
・スカイツリー 空へ未来へ~平成のALWAYS~読売新聞が伝えたスカイツリー(非売品バージョン)
ゲットできる場所:読売新聞
値段:非売品
読売新聞スカイツリー前分室で、100円で販売されていたバージョンとは違う当選バージョン(無料)版であります。(限定、非売品)。こりゃ、レアっすよ。マジで。
・貯金箱 東京スカイツリーバンク634
ゲットできる場所:ウィズ
値段:2,980円(参考価格)
2010.11.30発売予定。買い。
2010.07.17
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10593132166.html
追加情報!!
amazonにて先行予約販売が開始されていました。
http://astore.amazon.co.jp/diginetjp-22?_encoding=UTF8&node=15
スカイツリー模型高さランキング
今の内にシロクロはっきりしておきましょう。(笑)↓
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10626079057.html
=写真=
・東京スカイツリー超合金
ゲットできる場所:バンダイ
発売未定。買い。会社は台東区。
=写真=
・東京スカイツリーダイヤブロック
ゲットできる場所:河田工業
2010.07.17
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10593132166.html
・マグネット
ゲットできる場所:バラエティギフトさくら
値段:380円
バラエティーショップさくらでゲットしたスカイツリーと東京タワーと富士山が一緒に描かれている奇跡のマグネット(笑)
ブログではない東京スカイツリーファンクラブのページも要チェックですぞ。(爆)
↓東京スカイツリーファンクラブ
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tstfc/tstfc.html
2010.07.11
・タオル
・プチタオル
ゲットできる場所:バラエティギフトさくら
2010.07.11
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10587816713.html
・「東京スカイツリー®」オリジナルポストカード(限定商品)
ゲットできる場所:業平橋駅、浅草駅
2010.06.13
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10561994120.html
2010年8月1日から3種類目の新しいポストカードが発売されると昨日の読売新聞に書いてありました。
・スカイツリー観察日記(非売品)
ゲットできる場所:読売新聞
2010.4.10
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10505204553.html
ゲットできる場所:東京スカイツリーインフォプラザ
2009.12.09
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10403936845.html
このクリアファイルと下のメモ帳は、第1回東京スカイツリー親子見学会レポート(2009年5月16日)のお土産で東武鉄道さんからいただきました。「オフィシャルグッズ」の元祖と思われます。
ゲットできる場所:東京スカイツリーインフォプラザ
2009.12.09
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10403936845.html
・東京スカイツリービール
ゲットできる場所:アサヒビール
2009.12.09
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10403930780.html
・十六茶
・バナジウム天然水
ゲットできる場所:アサヒビール
2009.12.09
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10403930780.html
番外編
ココに掲載する情報を常に募集します。宜しくお願い申し上げます。
=写真=
・タワー丼ストラップ
ゲットできる場所:そば処 かみむら
2010.07.31
↓情報元
http://ameblo.jp/bokutei/entry-10603777302.html
スカイツリーグッズ情報をお寄せ下さい。
ガンガン、追加させていただきます。
遠方から見学に来られた方に「知らなかった~」と悔し涙を流させないための記事です。是非、ご協力下さい。
ヨーロッパの地デジアンテナ:東京アンテナ工事(株)
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/ta-3.html
更新情報
東京スカイツリーグルメファン 2011.01.15更新
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10525560757.html
東京スカイツリーグッズコレクション 2011.02.02更新
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10605833789.html
東京スカイツリーファンクラブⅡ会員募集中!
http://group.ameba.jp/group/Cx5AlTkwFlhh/
ファンクラブ会員募集中です。一緒にテレビに出ましょう。(笑)。