ウラ鏡スカイツリーを探せ!! | 東京スカイツリーファンクラブブログ

ウラ鏡スカイツリーを探せ!!

うふふ。スカイツリーファン用のネタを見つけました。


鏡スカイツリー(アサヒビールに映る東京スカイツリー)がもう1箇所あるかも知れない?!という情報です。


私の会社はテレビ電波障害(ビル陰)の調査という事業をやっております。簡単に申し上げると、建設予定のあるビルやマンションの設計図面を元に電波障害がどの方向にどのくらい発生する可能性があるかというのを工事前に予測しております。電波障害には、おおまかに2通りの障害があり、1つが建造物によってテレビ電波到来方向がふさがれてしまい、電波が弱くなってしまうことにより発生する「遮蔽障害」と、もう1つが建造物に反射した電波がゴーストなどになってしまう「反射障害」です。


中でも「反射障害」のメカニズムは、まさに鏡と同じでありまして、高層建造物を調査する場合、入射角が鈍角でも反射障害が発生することがあるため、念のために計算してみるという技術者系にありがちなクセがあります。(実は入射側にも障害が出るということもあります。意外ですよね。)


例えば、鏡の反射を考えてみましょう。光源から鋭角で入射した場合、かなり強い光で反射されますよね。逆に光源から鈍角で入射した場合には弱く反射します。電波も光と特性が似ているので、同じような計算結果になります。


さて、鏡スカイツリーですが、下記の地図で見て下さい。


東京スカイツリーファンクラブブログ
現在有名な隅田川沿いで撮影できる「鏡スカイツリー」は、アサヒビールの北面に反射した東京スカイツリーが見えていると考えられます。(紫色の矢印です。かなり鈍角で入射しています。)

しかし、この方向感ですと、アサヒビールの東面の方が鋭角で入射するので、テレビ電波障害調査会社のカンでいくと、反射する映像は緑色の矢印方向の方が強いと考えられます。おぉぉ~。


と、ゆーわけで、緑色の矢印方向から「鏡スカイツリー」が撮影できましたら、ご一報下さい。とゆー、お願いでした。うふふ。


追記

撮影に成功しました。


東京スカイツリーファンクラブブログ
2010.05.28撮影


この記事にはつづきがあります。

是非ご覧下さい。

鏡スカイツリーとウラ鏡スカイツリーの研究(2)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10549541205.html

鏡スカイツリーとウラ鏡スカイツリーの研究(3)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10561021088.html


地図シリーズ

スカイツリーロード:全長1300mの1本道http://ameblo.jp/tstfc/entry-10415773573.html

東京スカイツリー周辺マップ(ブリッジ編)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10417555088.html

Tokyo Sky Tree Bridge Map(英語版)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10483150067.html
スカイツリー周辺コインパーキング地図http://ameblo.jp/tstfc/entry-10424341973.html


実験シリーズ

東京スカイツリーの向きと左右対称(線対称)に見える場所の研究(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10518454639.html

333メートルのスカイツリー、どこから見えるか?!http://ameblo.jp/tstfc/entry-10490574133.html

333mのスカイツリーと333mの東京タワーを同じ高さで撮影する方法http://ameblo.jp/tstfc/entry-10480693252.html

スカイツリーに適したデジカメとは?(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10459938747.html

スイングパノラマとスカイツリー(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10453015687.html

東京タワーと東京スカイツリーが同じ高さに見える地点の研究(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10383595060.html

遠近法と東京スカイツリー(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10361260350.html

東京スカイツリーと任意の建造物が同一円周上に存在する地点の研究(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10351813578.html

人間の視野とカメラの画角から東京スカイツリーの見学地点研究(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10336272917.html


お奨めバックナンバー(当ブログ内)2010.05.04更新

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10419814371.html


東京アンテナ工事株式会社

http://www.diginet.ne.jp/