スカイツリーを1周してみました。
2010.5.5と2010.5.9にスカイツリーを見に行きました。
いよいよ、第一展望台が着工されました。
業平橋駅側(北)から第一展望台は着工されたため、スカイツリーを1周しました。2010.5.5撮影
2010.5.5のスカイツリーロード入口(JR錦糸町駅、バーガーキング脇)からの写真。こちらは南側になるので第一展望台のふくらみは確認できませんでした。2010.5.5撮影
スカイツリーロードからのアップ。5月5日は上空がモヤっていました。 2010.5.5撮影
東武業平橋駅の北側脇の道を行ってみました。第一展望台の工事をしているのがわかります。ここからスカイツリーを時計回りで一周してみます。2010.5.5撮影
駅と「線路への落下物防止用の屋根」(名前あるのかな??)に阻まれ、スカイツリーの足元は見えませんが、上方はよく見えます。2010.5.5撮影
東武グループさんが作ってくれた見学スポットから撮影。2010.5.5撮影
(仮称)業平橋押上地区開発計画(新タワー計画)見学広場というのが正式名称?でも仮称。
ここにはベンチもあるので一休みできます。自販機もあります。2010.5.5撮影
東武本社ビルと2ショット。おぉ~スカイツリーが左右対称に見える8方向の内の1つと一致しています。なるほど~。そりゃそうだ。とか、いろいろこじつけてみる。(笑)。東京スカイツリーの向きと左右対称(線対称)に見える場所の研究(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10518454639.html
あっ、スカイツリートレイン!電車区に駐車?してありましたので、バッチリ2ショット撮らせていただきました。
踏切脇の見学広場。こちらは仮設トイレもあります。さすが東武鉄道、線路周辺にかなりの遊休地を所有されているようで、見学者のために開放してくれています。スカイツリーの分だけ、土地を所有していてもスカイツリーは建設できないな~と、思う。
最後は押上駅。再開発が進み、駅から南は京成本社ビルと数棟を残すのみで更地となってきています。もう少し歩くと、京成橋に到着します。(京成橋から東武橋はいつもご紹介しているので割愛いたします。)
この1周コースもいろいろな角度からスカイツリーが見えるのでお奨めです。(どうしても短時間で見学しようとすると逆光になりますが、このコースなら逆光にならない場所に必ず出会えますよ。(笑))
東京スカイツリー写真、更新!
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/tokyo-sky-tree.html
地図シリーズ
スカイツリーロード:全長1300mの1本道http://ameblo.jp/tstfc/entry-10415773573.html
東京スカイツリー周辺マップ(ブリッジ編)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10417555088.html
Tokyo Sky Tree Bridge Map(英語版)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10483150067.html
スカイツリー周辺コインパーキング地図http://ameblo.jp/tstfc/entry-10424341973.html
実験シリーズ
東京スカイツリーの向きと左右対称(線対称)に見える場所の研究(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10518454639.html
333メートルのスカイツリー、どこから見えるか?!http://ameblo.jp/tstfc/entry-10490574133.html
333mのスカイツリーと333mの東京タワーを同じ高さで撮影する方法http://ameblo.jp/tstfc/entry-10480693252.html
スカイツリーに適したデジカメとは?(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10459938747.html
スイングパノラマとスカイツリー(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10453015687.html
東京タワーと東京スカイツリーが同じ高さに見える地点の研究(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10383595060.html
遠近法と東京スカイツリー(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10361260350.html
東京スカイツリーと任意の建造物が同一円周上に存在する地点の研究(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10351813578.html
人間の視野とカメラの画角から東京スカイツリーの見学地点研究(1)http://ameblo.jp/tstfc/entry-10336272917.html
お奨めバックナンバー(当ブログ内)2010.05.04更新
http://ameblo.jp/tstfc/entry-10419814371.html
東京アンテナ工事株式会社