東京スカイツリーと周辺観光地:両国国技館編 | 東京スカイツリーファンクラブブログ

東京スカイツリーと周辺観光地:両国国技館編

K4:両国国技館スカイツリーから15分
JR両国駅、徒歩2分。墨田区横網。現在の東京スカイツリー近辺の最強の名所。隣には「江戸東京博物館」もあります。隅田川のほとりから水上バスも出ています。ちゃんこの名店や元力士の店が多いのが特徴。ちなみに駅周辺の地名は横網(よこあみ)と読みます。ちなみに以前の蔵前国技館があったのは台東区蔵前。


横綱朝青龍の店、ワールドちゃんこ。両国国技館入口の真向かいにあります。(驚)。
水上バス乗場の隣りでもあります。(驚2倍)。

ご存知、両国国技館。ちなみにファン太郎(朝青龍)の高砂部屋は墨田区本所3丁目にあります。元大関、朝潮太郎(4代目)の高砂親方の部屋。私事ですが、小学生の頃、相撲消しゴムが流行り、長髪だった長岡で遊んだ経験上、朝潮ファンでした。水戸泉、逆鉾も好きです。



江戸東京博物館。今なら手塚治虫氏が愛用したデスクが見られます。

ドコモ墨田ビル。

水上バス駅。朝青龍の店の隣り。

乗り場はこんな感じです。お台場とか葛西臨海公園とか結構遠くまで行けます。昨年は浅草の記念行事で「大江戸水上バス」が浅草・両国間を大人200円で運行されていたようだが、今年は無いみたいです。もちろん隅田川といえば花火大会もあります。2009年7月25日(土)予定。



スカイツリーからは東京メトロ半蔵門線押上駅→1駅→東京メトロ半蔵門線錦糸町駅→乗換→JR総武線錦糸町駅→1駅→JR総武線両国駅。

JR総武線両国駅、徒歩1分。



この記事以外の東京スカイツリーと周辺観光地シリーズ

東京スカイツリーと周辺観光地:押上・業平橋編http://ameblo.jp/tstfc/entry-10401504866.html

東京スカイツリーと周辺観光地:浅草編http://ameblo.jp/tstfc/entry-10358744623.html

東京スカイツリーと周辺観光地:亀戸天神編http://ameblo.jp/tstfc/entry-10359545693.html

東京スカイツリーと周辺観光地:柴又帝釈天編http://ameblo.jp/tstfc/entry-10359628039.html

東京スカイツリーと周辺観光地:両国国技館編http://ameblo.jp/tstfc/entry-10360246352.html

東京スカイツリーと周辺観光地:秋葉原編http://ameblo.jp/tstfc/entry-10361147763.html

東京スカイツリーと周辺観光地:アメ横編http://ameblo.jp/tstfc/entry-10361935779.html

東京スカイツリーと周辺観光地:西新井大師編http://ameblo.jp/tstfc/entry-10365724518.html

東京スカイツリーと周辺観光地:こちら葛飾区亀有公園前派出所編http://ameblo.jp/tstfc/entry-10375509637.html


お奨めバックナンバー(当ブログ内)

http://ameblo.jp/tstfc/entry-10419814371.html


東京アンテナ工事株式会社http://www.diginet.ne.jp/