どんなふうになるのかがわからないので、大丈夫かなぁ~と思っていたけど、この人たちは、本当に職人だと思いました。歌もダンスもアクロバットもできるけど、ここまで、演技もアクションもできるなんて~ラウールもめめも、ドラマや映画のイメージと違うし、舘様、阿部ちゃん、しょっぴーが、すごすぎてびっくりくり!舘様と岩本くんのアクションシーンも凄かった。ふっかさんの狂気のシーンも震えた。佐久間くんは、いつもの佐久間くんに近くて、癒された。真面目なジーコもかっこいいと思った。笑っていいのか?泣いてもいいのか?わからなくなってしまった。爆発シーンとか破壊するシーンを観て、自然にいろんな感情や表情が溢れてくるのは、とりあえず、平和で自由な国には住んでいるからだと感じた。世界中の人々が素直に感情や表情が、自然に溢れて観られるようになるといいなぁ?そして、どんなに、科学や医学が発達しても、悪いことには使わないでほしいとも思った。6つ子兄弟と両親。家族の暖かさ。ニートで働きたくない。ゴロゴロしていたい。その気持ちもわからないでもない。そんな状態だから、変な人たちにつけこまれるのかなぁ?ちょっと、考えさせられますよね。高橋ひかるさんと桜田ひよりさん。そして、前川泰之さんのふりきった演技も凄かったです。ちょっと、たまっていたストレスが発散できました。しかし、Snow Manのみなさん、この役を受けましたね。すごすぎる!