tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。
注文を受けて、おはぎ?を届けたのに、雉真家から出てきたのは、稔の母だった。お金を渡され、近づかないようにと言われて、ショックを受ける、安子は忘れようとする。安子に対する母親の態度を知った稔は怒り、安子と将来を見据えた交際をしていると両親に告げる。そのシーンの稔さん、かっこいい!次から次とあきらめるようにとしむける父親。こんなしっかりした息子なら、大丈夫ですよ。とテレビの前で言ってしまった。戦後に生まれた者から見ると、そんなに、自分の子供たちを政略結婚の犠牲にしようとしても、そのうちに、戦争が大変なことになるなんて思わない、のんきな人たちだよね。となってしまう。本当に、戦争のことを知っていたら、いつ、この若者たちが出征するかわからない。それなら、好きな人といっしょになんて考えないんだね。会社なんて、仕事どころじゃなくなるのにね。きっと、そうなって犠牲になった人も多かったのだろうなぁ~なんて思ってしまった。戦争の足音が聞こえているのに、のんきな人たちが多かったのね。将来をわかっていないような父親と常に上から目線の母親。でも、息子はしっかりしている。かっこいい!いつの時代も、きちんと自分の考えを自分の言葉で、きちんと話せる男は素敵ですね。しかし、松村北斗くん、スタイルが良すぎる。ため息が出てしまう。母親役のYOUさんがあさイチで謝っていたので、笑ってしまった。本当のキャラとは真逆。そうですよね。