tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。
手紙のやり取り。いいですね。素直な二人の文通。メールやLINEの時代には、信じられないかもね。便箋1枚を書くのに、意外と時間をかけたりしてね。そう簡単には、ラブレターにはならないけどね。常に、手紙を書くのは、自然に心の距離も縮まるような気がする。これから、戦争で大変な時代になり、思いも伝えられない。時代が時代だから、家柄の問題で結婚も難しくなり、お互いをつなげていた、英語も使えなくなる。おじいちゃんのタバコを買いに行くのが、安子の日課。おじいちゃんのタバコも「チェリー」から「さくら」に変わる。いろんなハードルを越えて、二人はどうなるのかなぁ?やっぱり、このタイプのストーリーが安心して観られるような気がする。あの時代だから~と納得できるけど、やっぱり、何かと偉そうな男の態度にはムカつく。そして、もうひとつ、気になるのが、このドラマでは黒い髪なのに、「和田家の男たち」では白髪でグレイッシュな色。稔と勇の父親の千吉役の段田安則さんの髪の色。どうしていらっしゃるのかと気になってしょうがない。上白石萌音さんには、一筋に恋をする役がにあうなぁ~と思った。素直でかわいいですね。