tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。


毎週、リアタイで観たり、録画予約しているドラマが休みとなると、さみしい。一昨日、「プロミス・シンデレラ」が放送されていたので、なんとか観たけど、どの人も、嫌な人が多くてね。芸者・菊乃は最低です。何を考えているのか?何がほしいのか、わからない。ただ、旅館の副社長を好きだから、誰にもとられたくないだけ。早梅を追い出したいだけ!仲居を使っての嫌がらせも、彼女の仕業に思える。それを真に受けている、仲居たちもおかしい?そこへ、宴会のために、予約を入れる某務所の女社長。これも、女として、いや、人間として最低ですね。よほど、男が好きでたまらないのに、誰も相手にしてくれないから~と言って、若い男だけを集めて、芸をさせて楽しくなければ、何回もやらせる。パワハラ、モラハラ、セクハラ。そこで、早梅の行動で流れがかわる。そこへです壱成が現れて、問題解決となるのだが、許せない社長ですよね。こんな人たちがいるから、世の中はおかしくなる。不愉快なシーンが多いけど、早梅の存在感で消してくれる。早梅の靴を隠したり、書いたメモをなくしたり、これも、芸者の命令かな?仲居たちの仕業にしても、芸者の仕業にしても、レベルが小学生。成吾と壱成の祖母や仲居頭など、早梅の味方は多いから大丈夫かなぁ?昔の「細腕繁盛記」を思い出してしまった。しかし、松井玲奈さんには、この芸者の役が似合いすぎて怖い!