tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。
スケボーのストリート女子の時の、西矢椛選手と中山楓奈選手の金と銅もすごかったけど、今日のスケボーのパーク女子の四十住さくら選手と開心那選手もすごかった。メダルはとれなかったけど、4位の岡本碧優選手もすごい!それぞれ、19歳12歳15歳。西矢選手の記録を破った、最年少の開選手は12歳。3位のスカイ・ブラウン選手は日英のハーフで、宮崎県出身の13歳。時々、国際大会の時には、日本選手の通訳をしているそうです。ストリートもすごいけど、パークもすごい!カーブの多いコースで、スケボーでいろんな技を披露する。そのため、大変な事故になり、大きな怪我をすることもある。それを克服してのこの結果。ただただ、びっくりですね。笑うとあどけない。誰かが、ミスをしても、技を成功しても、必ず、仲間同士で国も言葉も年齢も越えて、たたえあう姿。素敵でしたね。今回は、10代や20代の若い世代がいい成績を出している。メダルに届かなくても、入賞や決勝進出も多いこと。これからの世代に注目しましょう!しかし、ご両親たちの一生懸命に練習や大会のために、協力していること。お互いに頑張っている。それが素晴らしいですね。3年後も、まだまだの彼女たち、今まで以上に頑張ってくださいね。無理しないで、健康に注意して頑張ってくださいね。もう、男とか女とかの時代ではないですね。ちょっと、すっきりした話題でしたね。