tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。
何かと中高年の取り扱い方がわからない。私が、極端に男性恐怖症なのと苦手なのもある。若い人が相手だと、素直だし、かわいいし、返事もするからいいけど、年齢が上がると、態度だけはデカイ。何を話しているのかわからないくらいに、滑舌が悪い。主語と述語がないので、何を言いたいのかわからない。日本人なのに、日本語が通じない。自分では優しく言っているつもりでも、気持ち悪いだけ。ひと言、言えばいいのに、勝手に中途半端にして、行方不明になる。間違えを発見したら、しつこく、原因調べのため、更衣室やトイレにまで来る。自分が行くのはヤバイと思ったのか?部下の女性に頼んで、トイレにまで聞きにくる。昨日のことを全部、覚えているはずもないのに。裏では、人の悪口ばかり言って、そう言う本人が悪いと思うけどね。何もできないくせに、態度だけはデカクて、人の間違いには大きい声で怒鳴る。最低な男。こう言うタイプの男は、家では奥さんに相手にされなくて、そのうっぷんを会社で発散するらしい。どこかの元大臣もそうでしたね。いい迷惑です。今は、令和ですよ。昭和ではないですよ。いつまで、明治時代のままでいるのだろうか?こんな状況では、男性社員の産休なんて無理ですよね。小さい時から、きちんと話せるように育てないといけないですね。言葉は大切ですね。