tsstkmのmy Pick 花が咲く季節。


予想通りの展開だったけど、納得できた。やっぱり、葉山さんは真柴さんを好きだったのね。でも、気づくのが遅かった。駿の気持ちに気づいた、真柴さん。そして、陽人と羽瀬さんも結婚。香子さんも元夫と?だけど、北海道に行こうと考えていた、駿が真柴さんとキッチンカーで、あちこちで楽しそうに食事をしている人たちを見て、いつの間にか、北海道よりはキッチンカーの方がいいかなぁ~と思ったような気がした。そこで、真柴さんとの仲も深くなり、5年後には、夫婦でキッチンカーでまわっていた。そして、かわいい子供もいた。駿といることで、真柴さんは、新たな夢を見つけたのかも知れない。葉山さんが貝殻のライト製作者を説得して、真柴さんが仕事しやすいようにしたのに、社長にも嫌みを言われて、気がついたのかもね。SNSでもてはやされて、そして、傷つけられて、インスタも怖くなってできなくなって、バイヤーの夢が消えかかった時に、駿とキッチンカーに乗って、あちこちまわっている間に、考えが変わっていたのかも知れない。シェアハウスの人たちも応援してくれるし~いい人たちに出会ってよかったですね。本当に、そう思った。結婚することだけが、しあわせではなくて、人と出会いをどうやって、人生に生かして行くことなのかな~って思った。別れもあるけど、出会いを大切にする。これがポイントなのかもね。葉山さんの大人の魅力。泣きながら葉山さんに甘える、真柴さんを誰にも見られないように、隠すようにつつみこむ。キャっ~ですね。自然とできてしまう姿に、大人だな~こんな人はいないよね。子供みたいな、変なオジさんが多くて困りますね。葉山さんのシャチは社長だからではなくて、海の中の大きな生き物だからのシャチなんですね。