欲張り北陸旅行+α | アラカン主婦のブログ

アラカン主婦のブログ

夫67歳は今も論文に追われる現役研究者。2024年還暦迎える私。夫婦東京で2人暮らし。ブログの内容は、
・多摩地区の暮らし
・ダイエット
・空家の義実家、実家
・1型糖尿病


5月の北陸旅行、

無事に行ってきました。






2泊3日の旅を語るほど内容はないのですが笑

ざっくり。


北陸新幹線かがやきで、

東京右矢印金沢

ここからはレンタカー移動です。

今回は車椅子の息子(一人暮らしの社会人)と主人の3人です。

お天気は曇りでしたが、

大雨でなければ上々です♪


まず、

福井県の『東尋坊』へ。




日本海は高校の修学旅行以来かも!?

愛知県の県立高校出身で、

修学旅行が金沢と飛騨高山…でした。


こちらでは“海船や”というお食事処&お土産屋さんの駐車場に停めて、

エレベーターで1階まで降りると、

この崖の手前の遊歩道まで車椅子でも出られます。崖までいかなくても迫力充分でした。

海の景色ていいですよね。


そして駐車場代500円が、

1000円以上の飲食かお買い物でキャッシュバックされました。残念ながら丼ものはお休みでしたタラータラータラー



次は、

『福井県立恐竜博物館』へ。

金沢から東尋坊は比較的近いのですが、

博物館は結構な距離でした。


主人が曹洞宗なので、

本山である永平寺も考えましたが、

今回は却下。



行ってみてビックリ。

神奈川の黒川紀章さんが設計したというこの建物凄くおしゃれだし、

見応えありました!!

海外から借りている化石があったり。

息子は学芸員の方から熱心に説明されてました。


子供も1日遊べるイベントなどがあるようでした。


私達は2時間ほど滞在してホテルへ。

ホテルは、加賀温泉(石川県)で2泊取りました。


夕食付きではないので、

『枡屋』さんという地元のお寿司屋さんへ。

それぞれ好きなセットを頼みました。


2日目。

今度は富山県へアセアセ


五箇山(富山県)&白川郷(岐阜県)の、

世界遺産である合掌造り集落を目指しました。

2つ訪れる時間はありません。。。

本当は五箇山の予定でしたが、

私がここ数年ずっと白川郷に行きたいといっていて、

「やはりどうしても白川郷に行きたい!」

と運転の主人に頼んで白川郷まで連れて行ってもらいましたスター←かなり揉めましたがドクロ

五箇山より15kmほど先です。




本当に素敵な世界でした。

緑の山々と、

この萱葺屋根のお家、

流れる小川に鯉、

小さな池にはオタマジャクシがいて…。

実際にこちらは住んでいるお家で、

一角だけではなく360度見渡す限りこの可愛い?萱葺屋根のお家が並んでます。

今は新緑から夏の景色ですが、

冬の雪に覆われた景色を、

いつか民宿に泊まって観てみたいなぁと思いました。


その後は道の駅でおそばを食べて、

『富山湾』を目指します。

約70km?は私が運転しました。


こちらは道の駅から私が撮った富山湾。

雲でほぼ覆われてますが立山連峰の一部がすこーし顔を出してますキラキラ


少し移動して『雨晴海岸』へ。

単線の電車が丁度通るところを収める事が出来ました。


3日めは、

金沢発の3時の新幹線で帰るので、

それまで金沢市内を少し観光することにしました。



それでもホテルの片山津温泉から金沢までは、

50kmほど離れているので、

回れるところは、

1つ2つ…

ということで、

金沢風情のある『ひがし茶屋街』散策と、

『近江町市場』でのお昼ご飯、

これでバッチリ、

北陸旅行滞りなく終わる予定でした。



が、

1つハプニングというか、

冷や汗をかく事があり、

ひがし茶屋街は行かず、

近江町市場で、

活気ある金沢を感じつつ、

最後のご飯。



金沢おでんとミニ海鮮丼で〆ましたニコニコ




今回の旅行、

行きたいところはほぼ行けて大満足でした。

主人には無理をいって、白川郷まで連れて行って貰いましたが今回の旅で1番良かったのは、

主人も息子も『白川郷』と言ってもらえてホッ指差し(岐阜県ですがアセアセ

因みに、

レンタカーの走行距離は【580km】でした!



旅のハプニングあり、

そして富山湾付近(氷見市)では、

地震の足跡、

テレビでみた1階が潰れたままの建物や、

廃墟となった商店街も偶然通りかかることになり胸が締め付けられることもありました。


だたただ楽しんだだけの私達ですが、

少しでも復興のお役に立てれば幸いです。


息子は自分のマンションへ戻り、

主人は今日は横浜に出張でヘロヘロ、

私は明日からいつもの3連勤です。

また良き旅が出来るよう頑張ります。



ここまでお読み頂きありがとうございましたニコニコ