排水実験に行ってきました。 | 日々是好日

排水実験に行ってきました。

最近、マンション関連で築年数の経ったマンションの設備改修の相談が
増えてきました。

実際、排水管・給水管の更生(ライニング)工事、更新(取替)工事
給水方式の変更(直結増圧等)を行うことも増えて来ています。

工法も日進月歩で開発され、勉強が追いつかないような状況で
日々苦闘中です。

ということで、『水の動きを知ろう!』と排水実験の見学に行ってきました。

排水実験用のタワーです。



排水の不具合は主に最下階で起こることが多いので
まずは、最下階合流の定流量排水実験や器具排水実験
を見せて貰い、そのあとに下の様な禁止配管を実際やったら
どうなるかという実験をして貰いました。

もちろん私の今日の目的はこの禁止配管の時
どのように水が動くかを見ることなので、しっかりと確認
させて頂きました。

禁止配管 横主管 逆勾配 の場合


排水トラップからの逆流が起きました。


禁止配管 横主管 45度ダッキング  φ125 の場合


排水トラップからの逆流が起きました。


横主管 45度ダッキング  φ150 の場合


管径を125㎜から150㎜に25㎜大きくしただけですが、排水トラップ
からの逆流は起きませんでした。
やっぱり、奥が深い!

色々な不具合が起きるのは、水と空気の関係によるものが多いの
ですが、頭で知っていても、実際に見るとやっぱり改めて気付かさ
れることが多いですね。

設備改修ということで、床スラブ(コンクリート)に埋まっている、
立て本管をコンクリートを壊すことなく、手動で抜く装置の実演もして
貰いました。
これも知ってはいましたが、見るのは初めてで、音もホコリもなく
改修工事ができるので、居住者の皆様の負担軽減にはなりそうです。
実際に使ってみると問題は起こるかもしれませんが、チャレンジする
価値はありそうです。


このほかにも排水関連で衝撃的な映像も見せてもらったり
(内容はナイショ!)、今後の改修工事であたりたくないような
排水トラップの実物等を見せて貰ったりと、非常に勉強になる
時間を過ごさせて貰いました。