腰と頚部痛の関係 〜何腰なのかチェック編〜 | トレーニングスペースアローのブログ

トレーニングスペースアローのブログ

成城•祖師谷・経堂エリアの理学療法士のみで行っている、パーソナル×加圧トレーニング・コアコンディショニングの施設です。

こんにちはビックリマーク

 

アローの北村ですニコ

 

 

 

 

 

 

今日から数回に分けて腰の状態と肩~首痛の関係ついてお話ししたいと思いますひらめき電球

 

 

 

 

たぶん、肩の悩みは誰しも一回は経験ありますよね?あせる

 

 

 

 

 

 

 

「姿勢を気にして生活しているけど肩こりが一向に良くならない」

 

 

「肩まわりのマッサージを受けてもすぐこわばる」

 

 

 

 

 

 

 

それって

 

肩こりは症状であって

 

原因は違うところにあるケースも多々ありますアセアセ

 

 

それが骨盤ないし、腰にある場合をお話ししていきたいと思います。

 

 

 

 

え?そーなの!?

 

 

 

 

 

って興味を持って頂けた貴方には、

 

ぜひ最後までお付き合い頂けたらと思いますm(_ _)m

 

 

 

 

 

ただ、ゴメンナサイあせる

 

 

先にアローからお知らせが二つありますチョキ

 

 

 

 

 

腰の話はお知らせの後ですガーン

 

 

後半も合わせてご覧下さいニコ

 

 

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

<お知らせ1>

 

 

代表阿藤が

3月13日(日曜日)

ディファ有明の会場でパンクラス276に出場します!

 

 

有名で強い選手達が揃う中で、阿藤も大健闘する事でしょう爆  笑

 

今回も熱い試合をしてスタッフまたは会員様の気持ちを奮い立たせてくれること、間違いなしです!!

 

只今、観覧希望の方はチケット受付中ですm(_ _)m

 

ご希望の方は受付スタッフまでご連絡下さいビックリマーク

 

 

皆さんの声援が、阿藤にとってすっごい大きなパワーとなると思いますので、行けない方もぜひ応援の程、よろしくお願い致しますニコ

 

 

 

 

 

<お知らせ2>

 

 

そんな格闘家阿藤が減量中に行っている

コンビニで食べ物を買う時にチョイスする方法

 

3月の月例イベントのテーマにさせて頂きましたニヤニヤ

 

顔がボッコボコかもしれませんが興味がある方はぜひご連絡頂けたらと思います

 

 

日時は、3月24日(木)19:30~ 約1時間

『コンビニで買えるダイエット食』

 参加希望のかたは受付またはお電話(03-5727-8444)、

メール(info@ts-arrow.com)にてお名前、ご連絡先をお伝え頂ければと思います。

 

参加費無料となっておりますのでこの機会に是非ご参加くださいグッド!

 

 

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

 

では、後半ですビックリマーク

 

 

まず、貴方が何腰なのかチェックするところから始めてみましょうウインク

 

 

 

難しいことはしませんビックリマーク

 

(↑ 難しい事を聞きたい方はぜひご来店をお待ちしてます笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

方法は簡単です!!

 

 

 

 

立って足踏みするだけです。

 

 

 

 

ね。簡単でしょ??笑

 

 

 

 

 

 

1、まず周囲に障害物がないところで立ちましょう

 

 

 

2、フローリングであれば板目に。

  なければボールペンなどで良いので、つま先に合わせて目印を決めておきましょう

 

 

 

3、その場で30回足踏みしましょう

 

(↑ 可能な人はぜひ50回にしてみてください)

 

 

 

※ 目をつぶって行いますので転ばないように行って下さいね

 

 (↑ 不安な人は誰か近くに呼んで行って下さい)

 

 

 

4、足踏みをして終わったら自分が最初の位置からどこにすすんだのかチェックしてみましょう

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

最初の位置より

 

にいましたか?

後ろにいましたか?

にいましたか?

にいましたか?

 

左に回っていましたか?

右に回っていましたか?

 

 

 

 

どこにも動いていない!!

 

って方は、おめでとうございますクラッカー

 

骨盤が正常な位置にある方かもしれませんねグッド!

 

 

 

 

 

今日行ったのはこのテストですひらめき電球

 

 

 

 

私が行った時は、

 

最初の位置から前に進んでいた上に、

 

少し左を向いていましたねあせる

 

 

つまり、私の骨盤は

右側の骨盤が前傾(反り)が強く、少し左に捻れてるのかもしれませんねえーん

 

(↑ 結局難しいこと言ってますねあせる

 

 

 

すみません。。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、

 

時間と場所が確保出来る時に、

ぜひ自分の腰の状態を足踏みでチェックしてみましょうウインク

 

 

 

 

前に進んだ前傾は反り腰

後ろに進んだ後傾は丸まり腰

横方向への移動は傾き腰

その場で回転した場合は捻れ腰

 

 

 

 

次回は、

反り腰の貴方に対して痛みの出る原因とエクササイズをお伝えしていきますねひらめき電球

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございましたニコ

 

 

当店のホームページはこちら

 

 

 

理学療法士トレーナー 北村