手賀沼マラソン | シニアチアリーダー・毎日元気な星美のブログ 

シニアチアリーダー・毎日元気な星美のブログ 

トライアスロンもマラソンもそしてもちろんチアダンスもメチャクチャ本気!

レース中でも笑顔で走り隊 そんなあなたを応援し隊   

笑顔とダンスで世界を元気にし隊!

練習不足にも関わらず何とか完走できた




「ゆるウォーク」で教えていただいた




こ関節の後ろ側を使うことをこころがけた








14kの少し前までは、同居人のペースにあわせてゆっくり




最近の練習では走ったことのない距離だったけど




どこにも違和感なくそこまで走れた




チアースピリットで毎日げんき・星美のブログ


同居人のゴールのはずだけど写っていない








其の後ペースのあがらない同居人をおいて、16k過ぎからペースをあげた




同居人より10分ほど早くゴールできたけど




少しペースをあげただけで、残りの5kのほうがつらかった






ゴール後出店ブースに行くとどこもすごい行列




ならんでいない店に行くと




私の大好きな蟹の味噌汁を売っていた






即買いましたよ




しかも器を持ってきたらおかわりOK






もう少し食べ物がほしかったので味噌汁を飲みながら




人が並んでいないブースで五穀米と赤飯のおにぎりを買った








歩きながら味噌汁を飲んでしまったので、戻りながらおかわりもらった




荷物置き場に戻り、持参したビールで乾杯していると










チアースピリットで毎日げんき・星美のブログ



バイク練習らしい集団が通り過ぎた




ピンクの目立つ見覚えのあるバイクジャージだった




早朝スイムスクールで所属していたサニーフィッシュのジャージに似ている








と思って見ていたら、手を振っている




私じゃなかったら恥ずかしいので




ただ眺めていたら、こっちに戻ってきた










サニーで一緒だったいずみちゃんとゆうこちゃんともうひとり




小貝川までロングライドに行った帰りだそうだ




私がサニーのウインドブレーカーを着ていたので、気がついたそうだ








女性3人で頑張ってバイク練習している




そこがシーズンに入ってからの差になるんだね




7月に私のトライアスロンはシーズンオフになり、全くバイクには乗っていない








3人から良い刺激をもらった




ハーフが完走できたので




少し休んだら、来年の名古屋ウィメンズマラソンの練習に入ろう








それにしてもこのおしりの痛さと言ったら




そうーっと座らないと、とびあがるほど痛いのだよ








これからチアの練習だけど、まともに動けるのかなあ(;^_^A










星美