熊野街道☆榎木大名神 | Kia Kaha!

Kia Kaha!

Kia Kaha!(キア・カハ)= 強くあれ!
笑顔で頑張ろう!!
大好きなラグビー、趣味のこと、日々のできごとなど つぶやいてます♪

昨日のブログの続きですウインク

 

マンダムさんの本社前から

南へ少し歩くと『榎木大明神』があります神社

明治時代からこの近辺の土地神として

大切に祀られていますお願い

 

 

 

大きな御神木は槐(エンジュ)の木で

樹齢は約680年ニコニコ

南北朝時代に楠木正成公が植樹

したとも伝えられていますキラキラ

 

 

 

大阪市は道路都市計画上、何度も

伐採を試みたもののその度に不慮の

事故が生じるので断念したそうですアセアセ

 

 

 

榎木大明神は、先日のブログで紹介した

『太閤下水』と同じ道沿い(おはらい筋)に

あって太閤下水から約400mほど南下した

場所にありますウインク

 
 
 
おはらい筋は “熊野詣で” や 
“伊勢参り” の街道になっていて
榎木大明神の御神木は旅人たちの
目印になっていたそうです星
 
 
 
コンビニの前の歩道にも
「熊野かいどう」のレリーフが
埋め込まれていましたひらめき
 
 
 
昔の人は京街道から大阪へ入り
熊野詣の街道の起点である
天満の八軒家浜からこの道を
歩いたのですね~ニコニコ花
 
 
 

榎木大神宮の槐の木、

離れて見るとこんな感じですニコニコ

昔だと目立っていたでしょうね星

 

 

 

榎木大神宮の横は坂道になっていますピンクハート

坂の下に見えるのは“長堀通り”ニコニコ

 

 

 

ここ、好きな坂道なんですラブハート

坂道の途中に見えている

四角い物体は石碑ですキラキラ

 

 

 

石碑は、この近くで生誕された

直木三十五(さんじゅうご)氏の文学碑キラキラ

直木氏は「直木三十五賞」(通称:直木賞)

の由来となった人物です本

石碑にテープで直木氏の写真が貼られて

いるのが面白い~爆  笑笑

分かりやすいようにご近所の方が

貼ってくださったのでしょうね音符

 

 

 

添え木でしっかり支えられた御神木キラキラ

実はこの御神木は長い間、榎の木だと

思われていたのですが 昭和63年、

枯れる寸前に延命治療を受けた際に

槐の木だと判明したんですびっくり気づき

だけど長年の馴染みもあって

『榎木大明神』と呼ばれ続けていますウインク

 

 

 

そして、私が好きなこの坂道は

正式名称ではないけれど

『直木坂』と呼ばれているそうですハート

あなたもスタンプをGETしよう