てな訳で、今週みしまってみましたー。
いやー久しぶりのアロ体は良いですなぁ(´∀`*)ウフフ
見学者、結構いたね?20人くらい??(多い!)(しかし出待ちは半分以下;)
手の消毒はもちろんの事、上に上がろうとすると総務の青木さんに呼び止められて「マスク」が手渡されます。マスク着用!
練習内容は書いたらあかーんと思うので、書きませんが(書いても文章力無いから伝わらないけど)。
まぁどーでもいい出来事を。
去年の天皇杯2日目以来のアロっこ達は……髪伸びたねぇ(そこ?)
誰とは言いませんが(いや、ボコられるので言えません;)、ヘルメットを脱いだらヘルメット!な感じの髪型に(バカにしてないよー)。ヘルメットだった(あの髪型、割と好きだよー)。
後ろから見た、とみコちゃんが誰だか分からなかった(;;゚ Д゚;)だって!頭頂部にトサカが無いんだもん!(>д<)怪獣じゃないだもん!((>д<))
とあるフェミニンが、昭和のマダムだったり(限りなく内輪ネタ)。
近ちゃん、髪が伸びてて可愛いゾ(´∀`*)ウフフ
あ、アロっこ達はみーんな元気にバリバリ練習してたよー。
対人の組み合わせが変わってたです。
修ちゃんの相手が、よねからゆーじに。おおいに鍛えてもらいなさーい。
あと毎度おなじみの掛川ヨットスクールが開校してました。テンションがなかなか上がってこない選手は、掛川先生の至近距離・弾丸鬼スパイクのスパルタ教育を受けるがいいよ(なんであんなにスイング速いの)。
今回はデキとぽいが受講生に(えぇそうですよね)。篠も受けたらいいのに(毒)。
レシーブ練の時、掛ちゃんが台の上にさらに小さい台を乗せてやっと打てる地点にいたのが可愛いです(*´д`*)モエー
でもスパイクは鬼ですけど。
そんな掛川先生鬼スパイクのあまりの鬼っぷりにブロック板を持ってたあいちゃんべっくり!Σ(゚д゚lll)ボールが板に当たったら腕持ってかれて驚いてた(笑)
自主練が長かったなぁー(個人差有り)。
寺さんが、両手いっぱいに湯呑みをわんさか持って歩いてるのを目撃した時は、ハラハラしながらも和みました(´∀`)。
■■■■■■■■
やっぱ毎週火曜日の気合い注入は必要!(`・ω・´)シャキーン