JTでまた勇退の発表が。
カトゥーこと加藤陽一選手が退部されるそうです。
現役続行…というお話なので、まだまだ私達にその勇姿を見せてほしいですね。
加藤選手といえば私にとって、ここまでバレーボールにのめり込む“きっかけ”を与えてくれた選手です(信じがたいと思いますが)。
お手本と称されるスパイクファームを生で見たくて会場に足を運んだのが、きっかけなんです。
きっかけだけで、そんな気合いは入ってませんでしたが(^_^;
懐かしいなぁ…初めて見たのは、WC'99でした。
そこから、笠兄そしてアロさんを応援して今に至ります。
そして、まえちゅうとうっちー。
前に書いた記事はあまり深く考えないで書いてたのですが…ιι(+_+)
チームの若返り方針を受けてって……その若返り方針ってどないやねん。
だってさ!だってさ!!…うーっ、色々言いたいけどJTファンの皆様の方がもっと言いたいでしょうから口を噤んでおきます…(>_<)
■■■■■■■■
自分から、チームから。幕の引き際は諸々で。
円満に引退された選手は殆どいないと聞いてます。
とりわけ私は、お別れという最大の山場をバレーファンでは稀にないほど、とてもとても幸せに迎えられました。
その反面、中途半端に消えていってしまった選手が居ました。
全日本にも選ばれたり、リーブで賞を取ったり、その選手のパフォーマンスを見たことがある方には印象に残ってることと思います。
レギュラーに、コートに立ってプレーをするコトに、こだわって何チームか移籍しました。
最後のチームでは殆ど活躍できずに退部。
その後、行方しれず…(生きてはいると思いますが;)某巨大掲示板ですら情報が上がりませんでした(;^_^A
まぁ現役続行とも何とも言って無かったんですけどねー。
…今頃、何してるのかなー?
■■■■■■■■
アロさんのコメントっていつ載るんだろう。
なんて思って、笠兄と金丸君のコメントも遅かったなぁー。
6月過ぎてからだった。
いっそのこと、撤回しちゃえばいいのに(あり得ない)