東京大会、行ってきました【試合編】。 | マニアの受難。

マニアの受難。

響きとノリとちょっとしたア●イによる、だらーっとした完全自分趣味ブログ。テキトーです。

注:私の勝手な感想です。あまり良い言い方はしてないので、読まれたら気分を害されるかもしれません。お気をつけて。害されても責任持てませんのであしからずm(__)m

■土曜日の東レ対サントリーは、3-1で勝ち。
▲いやー長かったねぇ、2セット目が。途中から気持ち悪くなってきたもん(天皇杯と一緒)。本当に、これ取れなかった時は精神的ダメージ来たよ。かなりのHP削られた(笑)(ポーションか回復薬!)1セットを取られた後の、そして激闘の2セット目を取ったサントがこっから乗ってくるからヤバイなーやられるかなー?と思いましたが…まぁ色々ありましたけど、東レが激戦をもぎ取りました。ホッとした(>д<)
●まぁ篠の苛つきが東レには良い方に作用したと。3セット目の序盤は2セット目の勢いでかなり劣勢だったから。サントリー側の勢いが切れたのもあるけど、あのまま雰囲気悪くならないかったし。
●篠がチームを盛り上げるどころではなくなってこれを機に、修ちゃんが大きな喜びのリアクションで盛り上げ、ポイも奮闘して爆発したし、普段は興奮気味のあべちゃんが落ち着いてたり。こういう形だけども各自がチームを盛り合げてた。まぁこれからはそういう事がなくても各自が盛り上がろうよ。そこは課題だな。
●で、極めつけが太二君。交代してコートインする時、コート上の後輩達がいっせいに『太二さん!太二さん!』と声かけて盛り上がるし。そっから逆転だし!
●その太二君!!久しぶりにつか、このユニになって初ベンチ・初プレー!安定感あるわー!しかし何故最後の1点で戻したのか謎。
●最近はレシーブが目立ってて中々見られなかったコッシーの鋭角スパイク!鋭いー!スイング早えぇぇ!これぞ越谷章!!昔はスパイクの方が目立ってたのになぁ。デビュー戦忘れません!(そういやコッシーも開幕スタメンデビューだったな)いやーもー日本一のプレーヤーです(*゜ー゜ノノ゛☆
●ポイが弱気にならず、間に合わなさそうなボールを力強く打ち抜いてた。ようやく学んだね(^_^;)そういう時は打ち切った方が良いって。
●ヨネヤマ兄弟対決。弟君がサーブでお兄ちゃんを狙ってて笑えた。お兄ちゃんはコシカワ狙いだったのに。
●レオとコシカワのサーブが弱かった。いつもは+吉田&鈴木と警戒しないといけない人物が多かったけど、レオとコシカワの負担が軽くなった分良かったんじゃないかな?
●篠の行動に関しては、私は参謀殿の意見に賛成です(あの時、私には篠がコシカワの挑発に乗っかった様に見えました)

◆デキがあべちゃんを持ち上げ職人(H師匠借ります)。あべちゃんの脇を持って高い高いしてた(笑)
◆デキの子供が可愛いのだ!手を振るとニィーって!!きゃー癒されるぅo(^-^o)(o^-^)o
◆いつもの如く、スタメンコールは気合い入れ。修ちゃんは太二君にバシっと、たっくんにもバシっと、そしてまた振りかぶる勝野君、同じく振りかぶるきょーへー。篠もトミ、あいちゃん、たっくんとちょっかい出しながらコートへ。相変わらずオモロー(≧∇≦)bもう私のなかで鉄板です。
◆内定の鈴木君が帯同してました。良かった、卒業見込みになったんだね(;^_^Aどこにも名前が載らないから心配してました。
◆団席近くに金丸君を発見。今はどうしてるんだろ?

●修ちゃんウオッチング
試合前は指先が冷たくて手を擦り合わせたり、最後は後ろに手をやり短パンの中に両指先を突っ込んでた。腰を痛いのかと心配したよ(;^_^A 小山で腰打ち付けたし。
修ちゃんが持ち上げ職人に。ポイがエース取ったら、あのポイを持ち上げたー!
2セット目、コッシーがポイと交代して入って修ちゃんが越谷スイッチでテンション上昇!
3セット目終了と共に走り出す修ちゃん。ベンチ、アップゾーンを走り抜けどこ行くのかと思ったらトイレへ直行!(爆)びっくりした!
走りこんでのジャンピングバックトスがかっこよすぎる!(Rさん頂きました)
喜んでデキにジャンプでしがみついたり、トミと抱き合ったり(トミが屈んで待ってるのが良い)、端の方であべちゃんと抱き合ったり、和む+癒される=眼福!面白いのが修ちゃんがジャンピングでダイブしにいってる所ね。よっぽど嬉しいんだろうなぁーって、伝わってくるんですよ(^-^)
そんな写真もいくつか撮れたし(* >ω<)=3
第二試合をまたもや2階席から一人観戦(相変わらずの一匹狼vV)

地元なのでパンフを買いました。東レ対サントリー開始前に買うと、くじ引きでどちらかのサイン色紙が貰えました。ハズレ無し!(くじが無くなるまでは)しかし私と相方、二人揃ってサントリー全体のサイン……いらない(-_-)いらないってデカイ声で言えてしまう位に東レ至上主義ですが、何か。で、わーわーやってたらやはりサントファンの方が東レを引いてて物々交換させて頂きました。ありがとうございますm(__)m相方は全体。私はあいちゃんのを交換しましたとさ。

■日曜日の東レ対Nは、3-0で勝ち。
●修ちゃんウオッチング(初っぱなから)
もう!何が何って、まさかのヒーローインタビューだよー!(>д<)もう一度見たい身内さんは言って下さい。飽きるまでお見せしますので!(え)
いつも試合が終わると他のメンバーはまだ抱き合ったり輪になって喜んでるのに、さっさと膝サポーターを下にさげて近ちゃん呼んで早々にごろーん。
なのに、早々に起きあがったからどうしたのかと思えば……キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
レアだよ!レア!!前にいつ見たか、忘れたもん(爆)(とりあえず故郷広島であったのは覚えてる)
そんな修ちゃんは、第一試合をみんなと違う所で一人観戦(一匹狼すぐる)
控室からコートへ出ていく時に、デキの奥さんに挨拶して行ったんだけど、…ハニカミ笑顔にノックアウトでしたーε=(/*~▽)/

▲Nの自滅気味に東レの勢い乗りで、ちょっとワンサイドゲームになりましたね。3セット目の終盤、畳みかけられそうになった時は仙台を思い出してヒヤッとしましたが、体育館の広さに助けられた(;^_^A 仙台市体育館みたいな狭さならホームの大声援に乗って大逆転なんてありえるから。
●また、修ちゃんの所に神が帰って来てきたよー!まずレセプションが神!!修ちゃんがレセプションしっかり返したら、篠の強烈クイック!!手本みたいな攻撃でした!
●その篠を持ち上げ職人(笑)よく持てたなぁー(関心)
●ディグも神プレー続出!!何回ナイスを連呼したか。良い位置に居るんだよねー(≧∇≦)b
●ブロックがよく出るようになった。トミが1試合に3本。このままもっと量産してキータを追撃していって欲しい!!
●昨日はあんなに早く下げるのが勿体なかった太二君。今日はどうしたの?って位のトスワークで…(^_^;)
●日高君のプレーをちょっと楽しみにしてたのにベンチアウトだった…(:_;)


Nのアフターマッチを、参加してる友達を待ちながら外周から観察しました。なのでお見送りしてません(修ちゃんは窓をあけていたんだろうか…)
DJにボンバーを突っ込まれるミカミカ。被せ気味に『明日切りに行ってきます』(笑)絶対行ってない、に一票。
友達たちを次々見つけストーカーの様に激写(爆)
Rさんが言ってたけど、東レもキャプテン挨拶とかすればいいのに。
つか、アロさんも並んで登場しよーよ!


そうそう、オフシャルで竹内監督からお褒めのお言葉を頂きました。『田辺君のレシーブと富松君のブロックが…』と。いやいやぁ嬉しいっ(* >ω<)=3



今回もお世話になった、Rさん、Mさんとお友達さん、某様、Bさん、Tさんそして相方、ありがとうございます。また、次の機会に!