木版プリントふたたび | 丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

丘の住人 trunk ~着心地よいお洋服を作っています~

杜の都仙台、丘の上でお洋服作りをしています。
ひと針、ひと針、丁寧に。
シンプルだけど、人とは違うお洋服。
着心地良くって、キレイに見えるお洋服を作っています。

2週間以上ブログ放置してましたアセアセ
元気です照れ飛び出すハート
 
その間色々忙しくさせてもらっていました。
ヤンググリーンスクールの毎月の恒例会では霊山こどもの村に行ってきましたびっくりマーク
梅雨に入ったというのに、とてもお天気のいい日で暑くて暑くて、、、
アイスが美味しかったです笑
image
 

 

 

製作も着々と進めています。

このところ木版プリントにはまっているので、それを使ったお洋服を作りました。

こちらはグレー地に黄色のお花が可愛らしい生地です。

 

薄手なので、お袖のギャザーがとても映えます。

 

 

 

同じ形で、グリーン系のお色でも作りました。

こちらの模様はなんでしょうね~?細胞分裂模様?と

生地を購入したお店の店主さんが言っておられました。

 

 

 

あまり見たことない模様ですが、着ると爽やか二重丸とても素敵でしたOK

 

 

先週末には富谷のNAKAOさんで開催された、norioさんにハンコを作ってもらう

催しに行ってきました。NAKAOさんのギフトカードのイラストを彫っている方です。

次女の似顔絵のハンコをお願いしたのですが、次女さん、唇かみしめて緊張の面持ち笑

さささささ~って20分ぐらいでお話しながら彫ってくれるんです。

好きな遊びはなあに~?おままごと~ハート

何を作るのが好きなのかな~?オムライス~ハート

 

ということで、完成はこちら花

エプロンをしてオムライスを作っている次女のハンコが出来上がりました~拍手拍手
お名前入りなので、教科書やノートにぺったんと押すのが楽しみです乙女のトキメキ