猫にごはん♪☆アビシニアンとの楽しい生活☆

 

今日11月28日はアカコ9歳のお誕生日!
ちょっと前に買っておいたウェルネスのパウチでお祝い。

 

サーモン&ツナ 豊かな風味のソース添え(直訳)
美味しそうだよねぇ

 

アカさんおめでとう!いっぱい食べてね!!

 

美味しかったのかおかわりを要求されました。
あと2袋あるから明日の夜もコレにする?
 
今年も元気にお誕生日が迎えられてなにより!!
来年も再来年も元気に美味しいもの食べてお祝いしようね
おめでとうアカさん!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

先日我が家のポストに投函されていた「ちいき新聞」に
美味しそうなハンバーガーのお店を発見。
なぜか娘の家の近所だったので娘を誘って食べに行ってきました。
ベースのハンバーガーがあって
好きなものをトッピングできるシステムなのだそう。
婆はチーズを追加でトッピング。ソースも選べます。
ポテトはついてます。シェアしたいので、とお願いして
半分にカットしていただきました。
ハンバーガー、肉もだけどパンがうま!

 

娘はホットドックにしてベーコンをトッピング。
美味しかったけど婆はハンバーガーが好きだな。
ここのハンバーガー気に入った!また食べに行きたい!!
しかし住んでいる県が違う娘。なぜそこの情報が我が家のほう
(居住県北西版の新聞らしい)にポスティングされたのか・・・・・?
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

お友達の家で仔猫さんが産まれました。

これはミクちゃん(むーむーさん×ポチくんの子)かな?

他にもミクちゃん子のイマルちゃん(ミクちゃん×こーちゃん)

ひなたちゃん(我が家にいたチャイコさんの姉妹)も出産して

3ママで5こにゃん育てているそうです。

なぁんと全員男の子!

フォーンの仔猫さんはもう行き先が決まっているそうですが

ルディ1頭、レッド3頭はオーナー様募集予定。

気になる方がいらっしゃいましたらコチラ

メールフォームに必要事項を記入の上、送信してください。

 

こちらはそのミクちゃんの姉妹、うぃちゃんファミリー。

ブルーのうぃちゃん、レッドのむぎちゃん、ルディのルイくん。

婆の作ったベッド使ってくれて嬉しい!!!

寒くなったけど、みんな風邪ひかないようにね!

 

 

 

 

 

 

 

最近2個並んでる左のネコタツ、全然使われてないな~と思ったら!
暖かくなってない!!ついに壊れましたか・・・・
で、2階に置いてあるのを持ってきました。これで2台しかなくなっちゃった。
そんでもって右のは一番古い15年くらい前に買った温度が高低選べるやつ。
なんだかんだ古いほうが作りがシッカリしてるんじゃないですかねぇ。
2階から持ってきたのは最新の北海道のおとちゃんりおちゃんの
ママさんにいただいたもの。もう壊れないで欲しい!!!

 

土曜日から寒くなる、って天気予報を見たので金曜日に灯油買ってきた。
さっそくヒーターに給油して土曜日から使ってます。
しかし暖かくないな~と思うと、こーやって誰かが
ヒーターの温風出るところに居座っているという・・・・・・
アカさん!寒いんですけど!!!
「それがなにか?アカさんが暖かいからいいの」
えぇえぇ婆は膝掛してセーター着てマフラー巻いて
町内会の仕事しますからいいですよっっ!!😠
 
 
 
 
 
 
 

 

 

岐阜のお友達から立派な柿が届きました。
つやつやしていて美味しそう!まだちょっと早そうとのことなので
ゆっくり熟すのを待っていただきます♪
いっしょに入っていたラスクが美味しかった!!
シナモンとペッパーの2種類。どっちも辞められない止まらない!
焼肉のたれ(柿)もお肉にからませていただきましたよ~。
ほんの~り柿風味(笑)で美味しかったです。

 

孫が幼稚園で掘ってきたさつまいも。
10日ほど風通しの良い涼しい場所に放置して、焼き芋にして食べたら
ホクホクして美味しかった!
昔実家でストーブの上でアルミホイルに包んで焼いたっけなぁ。
今はオーブンで焼いちゃうけど、ストーブの上も焦げ目ができて
美味しい焼き芋ができた記憶が。懐かしい・・・・
 
 
やっと涼しくなって秋らしい気温になりましたが
もう11月なんですよねぇ。昨日は立冬だったのに日中は暑いくらい。
一昨日なんか診療室除湿かけたくらいムシムシ暑くて。
いらっしゃる患者様も半袖の方がチラホラ・・・・・ホントに11月!?
暖かいのは生活しててらくだけれど
やっぱり寒くなる時期にはちゃんと気温が下がって欲しいな。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

斜向かいのお家の奥様からあけび、いただきました。
食べるところ、ちょっとしかないけどね、って(笑)
確かに。でもほんのりの甘さとちょこっとだけのえぐみ?
美味しくいただきました。あとで種出さないといけないのは面倒ですが。

 

これはプリンスエドワード島で2件目のホテルの階段。
ここの階段、踏み込みが浅くて(写真で見るとそうは見えないですね)
右足の人差し指の爪ぶつけてしまって💦
未だに治ってないというか血の色した爪になってます。
足の指の爪って延びるの遅いのかな?
いつになったら普通の色になるんでしょうか・・・・・・

 

今日は珍しく診療室がお休みだったのでスタッフでランチに行ってきました!
焼きおにぎりランチプレート。
久しぶりに焼きおにぎり食べた!美味しかった!!
からあげも久しぶりかもー。サラダは野菜がたっくさんだったし
大満足なランチでした。その後お茶飲みに移動して
例によってたくさんおしゃべりして、帰りに最寄り駅のエキナカで
ユッケジャンスープごはん買ってきちゃった。
これまた美味しくて!今日は美味しいもの三昧の1日でしたぁ。
 
 
 
 
 
 
 

 

 

オーダーいただいたベッド、無事に完成しました。
今回珍しくミシン掛けの失敗ゼロ!
今後もこの調子で縫えるといいな・・・・・・がんばろう。

 

わが家のキャットフード(ウェット)はほとんどペットのコジマで買ってます。
半年ごとに購入金額でランキングが決まり、プラチナランクになると
フードやオヤツの交換チケットが送られてくるのです。嬉!
で、さっそく無料で交換できる品を交換してきました。
今回もたくさん!コジマさん、ありがとうございます。
夕飯に早速ピュリナワンのパウチあげましたら
大喜びでアカコは自分の分をさっさと食べたら
なしゅのお皿に口突っ込んでましたよ。
なしゅには後でコッソリほかのウェット上げましたけどね。
また来年プラチナコースになれるようコジマで買い物しよう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

1日目、2日目に泊まったダンディーアームスインの写真を載せてなかった!
ということに気づいたのでせっかくの可愛いお部屋を
遅ればせながらUPします。
もう赤毛のアンの世界のお部屋ですよね。
とっても居心地の良いお部屋でした。

 

奥に見えるのはシャワールーム。
温水が出るのにちょっと時間がかかった(きっと寒かったせい)けど
快適に使えました。トイレもきれいだし、シャワーのお湯が
トイレにかからないのはとても良いなと思いました。

 

バスタブはその手前にあるのでこっちもトイレを濡らすこともないし。
ただお湯につかったあとシャワー浴びるとなると遠い(笑)
お風呂で温まるのと身体を洗うのは別問題、って考え?

 

お部屋にはこんなイラストがあちこちに飾られていました。

 

アンと奥にいるのはマシューとマリラかな?
その後ろはグリーンゲイブルブズハウスですね。
あー楽しかったなぁ。今年はもう無理だろうけど
また来年か再来年、どっか行きたい!!!
 

 

ところで旅行中はお友達&娘が留守中の4にゃんのお世話に来てくれたのですが

4にゃんの様子をこのようにメモして置いてくれたので

とても助かりました!もちろん旅行中に連絡もらったりしたけど

こうやって詳細を残してもらえるのはホントに良かった!

今さらですけど、本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

 

猫ベッドのオーダーをいただきまして。早速生地を切りました。
布の皺を伸ばすために1日広げておいて、明日から縫います。
失敗しないといいなぁ。この三日月と猫の柄、売り切れてるし
手持ちもこれで最後です。人気の記事でした。
また新しい素敵な柄の記事が見つかるといいなー。

 

しゅぴちゃんのオーナーさんと「ラ・オハナ」行ってきました。
ロコモコ・テリヤキソースのランチいただきました♪
美味しかった!けど量が多すぎると思う・・・・
カリカリに揚がってたポテトが何気に美味!!

 

ランチにはパンケーキもセットになっておりましたよ。
もちろん甘いものは別腹なのでしっかりといただきましたとも!
生クリームは全然甘くないのでシロップもかけて。
アイスコーヒーおかわりして、長々とおしゃべりしちゃった。
楽しかった!また今度ランチしましょうね!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

ぽつこさんのベッドが汚い&上に乗ってぺしゃんこになり
中に入れなくなってしまったので新しいの買いました。
今月は隣の市で「QRコード払いをすると10%ポイントバック」
をやってるので、もちろん隣の市まで買いに行きましたよ。
早速入ってくれたのでヨシ!!

 

買い物に行った先にあったのでスタバでBoooooフレペチーノ。
日中の車内は暖かいので冷たい飲み物は美味しいねぇ。
しかし甘い・・・・この後無糖の紅茶を飲みましたよ。
甘くないの、少し甘いの、とか作ってくれないかな、スタバさん。
 
今月もまた町内会役員のお仕事がめっちゃ忙しい、
それに加えて町内会役員がもめておりましてね・・・・・・
仕事中に役員LINEがバンバン入って来るわけです。
あーもーまだ任期が半年残ってるちゅうのになんだよぉぉ。
こんな状態なのに、もう来年度の役員選出のため
次回役員候補を選出して、その方に仕事の内容の説明やら
(まだまだ先の話なのに)しなきゃいけないのが非常に面倒!
そしてそのための資料作りもしないといけなくて。
もうさ、こんなにもめるんだったら町内会とか辞めたらどうかね?