ちょっと小春日和でしたので、清水寺に行ってきましたε=┌( ・_・)┘


かっつん庵


清水寺を訪れるのは、かれこれ10年ぶりぐらいかもしれません。

かっつん庵

京都タワーがちっちゃいですが見えます。


冬の京都も悪くないですねぇ…天気が良い時は(笑)



柄にもなくおみくじをひいちゃいました。

柄にもなくおみくじをひいたからかもしれませんが…

これまた久しぶりに“凶”をひいてしまいました(゚д゚)!

でも、悪いことばかりが書いてあるわけではなく、

『売物はよい』とか『病は治る』とかもあり、まあまあ

やなぁ~と思って読み進めるとこんな記述が…。


『生死 十のうち五、六生きる』

(・ ・? (・ ・? (・ ・?


これって、半分近く死ぬ可能性あり!ってこと!?

((゚Д゚ll))ガタガタ


ちょっとコワッ!って思いつつ、おみくじを括って

きました。災い転じて福となりますように…(-人-)



京都まで電車で30分…意外にお近くの名所です。



2月には奈良に、そして桜の時期には、奈良・京都

のあちこちに小旅行したいと思います。