こんにちは。
思い出したので書いてみようと思いました。
プロフィール見て死にました。懐かしいね、「orz」とか、顔文字文化
このアメブロをやっていた中学生の頃が私の人生で一番輝いていました。今でも思います。
2012年頃ここにいた中学生生物学上()女オタク((殴 は、2025年、立派なアラサーになりました。
そして今も生きてます。みんな大体そうかと思う。
みんな、どうしてるかな
私は、中学以降は「普通の人」から外れた道を歩み続けてて、だからいまだにネットにいて、アメブロを更新するくらい、インターネットとズブズブだ。
同級生の大半は正社員でキャリア積んで、とか、もう結婚して子ども産んで…ネットの世界なんか離れて…いたとしてもインスタのストーリー更新とかで…なのだろう
私はまだ、ここにいる
もう誰も一般人でアメブロやらんのでは?いっそ周り回って誰も見てなくて個人情報云々とか心配なさそうだな、とか思ったから
気が向いたら「ガチ」のブログ、ほんとに日記、書いてみてもいいかもね
ちなみにAmebaで出会って、なうでよく喋っていたアメンバーたち数人とは別な場所でいまだに仲良くしてもらっています。
2月にもミラコスタ行った。日和5期祝いしました。
なので私の根本はAmebaにあるから、なうがなくなってもAmebaを退会できない。
大切な人との繋がりをありがとう。
Forever Ameba……☆ミ