讃美歌529番 | 今日の安達太良(地上では旅人・寄留者)

今日の安達太良(地上では旅人・寄留者)

福島県本宮市内より望む安達太良連峰+我が家のネコたち+日々の出来事

イメージ 1

(2007年8月5日18:40撮影)


讃美歌529番


「神の子イエス・キリストの福音」によって、私のような者も救われました。私のような者にも平安と希望が与えられました。

讃美歌529番
1.
ああ うれし, わが身も
主のものとなりけり.
うき世だにさながら,
あまつ世のここちす.

(おりかえし)

うたわでやあるべき,
すくわれしみのさち,
たたえでやあるべき,
みすくいのかしこさ.

2.
のこりなくみむねに
まかせたるこころに,
えもいえずたえなる
まぼろしを見るかな.

3.
むねのなみおさまり,
こころいとしずけし,
われもなく, よもなく,
ただ主のみいませり.

讃美歌529番(原詩)

Blessed assurance, Jesus is mine!
O what a foretaste of glory divine!
Heir of salvation, purchase of God,
Born of His Spirit, washed in His blood.

(Refrain)
This is my story, this is my song,
Praising my Savior, all the day long;
This is my story, this is my song,
Praising my Savior, all the day long.

Perfect submission, perfect delight,
Visions of rapture now burst on my sight;
Angels descending bring from above
Echoes of mercy, whispers of love.

(Refrain)
This is my story, this is my song,
Praising my Savior, all the day long;
This is my story, this is my song,
Praising my Savior, all the day long.

Perfect submission, all is at rest;
I in my Savior am happy and blest,
Watching and waiting, looking above,
Filled with His goodness, lost in His love.

(Refrain)
This is my story, this is my song,
Praising my Savior, all the day long;
This is my story, this is my song,
Praising my Savior, all the day long.

Perfect submission, perfect delight,
Perfect submission, all is at rest,
Watching and waiting, looking above,
Filled with His goodness, lost in His love.


ファニー・J・クロスビー[Fanny (Frances) Jane Crosby](1820-1915)という全盲の女性の作詞。

このブログに何度も書いてきたが、日本語の歌詞もよいが、特にこの英語の原詩はすばらしい。私の特愛の讃美歌である。いつか歌えるような形で日本語に翻訳したいというのが私の長年の夢である。

2番の冒頭の”Perfect submission, perfect delight”は直訳すれば「全き従順、全き喜び」、
3番冒頭の”Perfect submission, all is at rest”は、「全き従順、すべてが安心」。
2番2行目、” Visions of rapture now burst on my sight”の”rapture”とは主の再臨におけるいわゆる「携挙」のこと。
Iテサ4:17の「それから生き残っているわたしたちが、彼らと共に雲に包まれて引き上げられ、空中で主に会い、こうして、いつも主と共にいるであろう。」)である。「今や、(全盲である)私の眼前(まぶた)に携挙のときの(すばらしい/輝かしい)圧倒的な光景が広がる(展開する)」。

3番の終りにある”lost in His love”、ここを歌うと、もう感謝と喜びで胸が詰まり、涙が溢れる。しかし、これが訳出できない。いつか納得できる訳を付けたい。わずか3語であるが、自分勝手に意訳すれば、「こんな私にこれほどまでよくしてくださる主イエス、これほどまで愛してくださる主イエス、その御愛(の大きさと深さ)に私は戸惑いをさえ覚えるほどである!こんなことが本当にあってよいのかと!」。これでも意を尽くせない。まさしくAmazing Grace(驚くべき恵み)である。

アーメン ハレルヤ!


就寝前11:50,満天の星、冬の星座「オリオン座」が西の山の端から高度約30度、春は近い!